阿寒湖のほとりのホテルに泊まり

朝、窓のカーテンを開けたら

そこは凍った阿寒湖でした。


阿寒湖

真ん中に点々とあるのは、ワカサギ釣りのテントだと思われます。


↓左側に見える雄阿寒岳をアップ~。


雄阿寒岳

↓右側の雌阿寒岳


雌阿寒岳


↓窓から真下を撮ったらこんな感じ。


ホテルの窓から

きれいですよね。

極寒の世界。

前日の夜に雪が降ったため、こんな風になったようです。


阿寒湖のほとりには、何件かのホテルが建っていますが

偶然にも泊まったホテルは、雄阿寒、雌阿寒が左右にあり

真正面が湖という好立地。

なにか、男性性と女性性のバランスがとれた状態はこんな

とでも言われているかのよう。


↓例えば、左側に写っているホテルに泊まったら

真後ろの雄阿寒岳は見えないのですから。

偶然選んだとはいえ、ナイスな選択。


阿寒湖2

そして朝はこんなに晴天だったのに

出発したら雪が降り出すのですから

霧の摩周湖だったのは、それを見る必要があったのだ

と心底思えます。

神の采配には逆らえません。