こういう時、心配しても仕方がないと思うので

何も思わないようにはしていますが

それにしても北海道、すごいですよね!

住んでいらっしゃる方は本当に大変ですね!!!


土曜日なんですけど、行くの。

本当に行けるのだろうか!

飛行機は飛ぶのだろうか!

と思うのですが・・・少し・・・


こんな時が自分を信じられるかという

トレーニングなんだと思います。


私の中では今回の北海道は

まるで海外旅行に行くかのような感じがあります。

緊張感というか、普通の国内旅行とは違います。

-15度以下を体験するので。


着るものも、上は6枚、下は4~5枚重ね着するために用意しています。

薄いダウンと厚めのダウンの二枚重ねで、どうだ!って感じ。

一度着てみたんですけど、これで動けるのか?状態。


靴もぴったり合うのが到着したし

手袋も二枚重ねできるように、二枚買ってきました。

ネックウォーマーは今年になって買ったばかりの

超温かいのがあります。


靴下なんてどれにするか迷うほど持っている&買ってきた。

帽子は、なんと一昨年くらいだったか、手編みしてあるんですよ!

アイルランドであまりの寒さに買って被ったものもあるし

もうバッチリです。


なんかね・・・

もうここまで来ると、楽しみ~とかワクワク~とかではなくて

そういう感覚がないわけではないんだけど

行ってみないと何が起こるかわからないので

気が引き締まるような感覚です。


タンチョウヅルは、サルルンカムイ(湿原の神様)

と呼ばれているそうです。

その神様、姿を現してくれるのか、さてどうなるか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「繊細で敏感な女神たちへ」の本ですが

みなさん、セッションにいらっしゃるときに、持ってこられます。

見せていただくと、びっしりとピンクのマーカーが引かれていたり

付箋がついていたり

本の表紙も何度も読み返されたと思われる貫禄があります。


ありがたいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

救世ソウルの遠隔ヒーリングに関して

書き忘れましたが

どうぞ、私と一緒に集合意識の浄化のワークをしてください。

というお願いです。

自分を癒すことで多くの魂を癒すというライトワークです。