洗濯物を取り込みにベランダに出たら

ちょうど西に沈んでいく太陽と目が合いました。

というか眩しい光を浴びました晴れ


朝日も気持ちがいいけれど

夕日は美しいです。


その日を浴びて、ハッとしました。


止まっていてはダメだ、ちゃんと動かないと

と。


熊野に行くことだって

行きたいというよりかは

行かなければならないのだろう

と思っていたのですが

それを家族に言うことは、勇気がいるのです、いつも。


でも、もうやっぱりどうしても、行かなきゃならないんだ!

と思って、意を決して言うと、必ず

反対なんかしないんだよね。

(できない?)


昨日なんか、行きたい、ではなく

行かなきゃならないのよ、と言っていました(笑)。


何度も書いていますが、自分のために行くのではなく

宇宙の公人として行くのだから

家庭がどうこうという問題ではないのですよね。


これからはおそらく、もっと流れが速く来て

それに伴い、出かけていく回数も増えると思うんです。


なんかね・・・

去年最初の本を出して、やはり少し忙しくなったんです。

ご依頼は増えているんですね。

自由に支出できるお金もできたということです。

なので、行かなきゃならないのに、行きにくいとか

行ってもいいのだろうか、的な

家族への遠慮などしている場合じゃないんですよね。


宇宙だって、行かないならいい、わかった

というようなそんな感じだったんですよね・・・。

入ってきているものは、全体のために使うもの。

私の私腹を肥やすためのものではない。

交通費に使いなさいということなのだと

ちゃんとわかっています。


国内外に行って、刺激を受け、インスピレーションも起こり

それが、多くの人への新たな癒し、浄化、覚醒、光へとつながる

そのためにお金と時間を使いなさい

ということなのだと思います。


そうやって受け取った

たくさんのエネルギーから気付きを受け取り

それをすぐに、惜しげもなく渡す

そうやって循環させていくのだと、それはちゃんとわかっています。



などと・・・

なんだか宇宙のサポート存在に対して

言い訳?つぶやき?をしているみたいな

そんな内容になってしまいました(;^_^A



冬至かぼちゃを煮ようと、小豆を煮ていたら

焦がしてしまいました・・・。

でも、大丈夫、何とか食べます。