去年一年は、本当に

やってもやっても何にも形にならない

ということを体験していたと思います。


形にすることは物質的なものに執着することだ

とわかってはいても

永いことそういう社会で生きてきましたので

中々完全にすっきりと手放すことはできなかったです。


本当にもう、これでもか~というくらい

やってもやっても何にも見えてこない

という体験をしました。

それはある種とても恐怖でした。


今だから言いますが。


そういう自分だと、それを手放せとばかりに

自分よりももっと形にこだわる人との出会いがあります。

そうするとやはり途中で違和感が出てくる

というか、あれ?って気づくんですね。


なんていうか、もう一人の自分の

クリアな方向に行こうとしている部分が

そう感じるみたいな。


なんか・・・

形にこだわるというのは

深く深層心理を突き詰めてみていくと

支配したい、につながって行くように思います。

自分の方がたくさん持っていることで優位に立つというような。


今の私、まだあるとは思いますが

かなりそこから離れることができたので

すごく気持ちが楽になりました。


目に見える結果ではなく

目に見えない結果の方が大事


この目に見えないものをどう育てていくか

培っていくか

見えないけれど、確実に自分の中にあるもの

今現在育ちつつあるもの

これをどう感じて、大切にしていけるか

これが大事なんだと思います。


思い返すと、もう9年くらい前

レイキのサードを受けた時

そのアチューンメントの最中に

初めてハイヤーセルフとつながった時

最初に受け取ったメッセージが


「そ」


え!?そ、って何?と思ったら


「そのまま」


と続けてきた。


それから何年か後

アメリカのチャネラーである

リサ・ロイヤルさんのセッションを受けた時

チャネリングの後にヒーリングをしていただいたのですが

その際も


「そのままでいいんだよ~~」

とまるでロンドのように繰り返し繰り返しその言葉が来ました。


つまりそれは、そのままの自分でいい、ということで

何者かになろうとしない、ということでもあり

完璧な自分であろうとしない、ということでもあります。


もっというと、成功しなければ、と思わなくてもいい

ということで

じゃぁどうするんだ、ということですが

やれることをやって

それ以上はどうにかしようとするのではなくて

人に助けてもらう

人と共に生きる

という方向に行く訳なんです。


でも、どうやって?と思うわけですが

少しここから感じてみてください。


最後に一言。


成功を目指して行く着く先には

孤独があるだけ


共に生きる先にあるものは

愛、つながり、本物の豊かさ

そして、ワンネス


あと、あと、もう一言(笑)


自分が弱い存在だということを認めること、受け入れること

自分だけでは何もできない、ものすごく弱い人間なんだ

ということに気づくこと、です。


そうすると、誰かに助けてもらうことができます。


ああ~自分で感じてみて、と書いたのに

答えを書いてしまった。

私はこれだからお節介なんですよね。