悩みを相談する人

悩みを相談する相手は、

プロの方に決めています。



私の場合は話を聞いて欲しいのではなくて、

悩みの元となるモノを見つけて

解決策を探したいからです(°▽°)。

同じような悩みゴトを繰り返さないように

根本原因を打破して再発しないようにします。



愚痴は何回言っても解決策にはならないし、

コチラの困り事を聞いてくれる

親切な人の時間を絶対的に奪ってしまう

‥⌛️(@_@)。

優しくていい人ほど、周りの人のことで

御自分の時間が無くなっているのを

私はよく見ています👀。



なので私の場合は、

悩みに応じたその道の専門家に

お金を払って話しを聞いて貰って

相談に乗ってもらいます(°▽°) 。




特に会社での悩みは🏢、

絶対に会社で話しませんし

会社の人にも話しません( ˙-˙ )。

会社での悩みと愚痴は、

会社に関係ある場所と人の所では言わない。



一回口から出た言葉は、

どこでどんな尾ひれが付いてくるか

分からないですし、

本来の話の内容と変わってしまったものが

どこかで増殖したり、広められると、

面倒くさいからです( ^_^)/~~~🐏⛰️。



それなら人の話しを聞くことがお仕事で、

聞いた話しを口外などせずに、

専門知識で協力してくれる専門家に

「お仕事としてお金を払って依頼(=゚ω゚)ノ」

するのが、私にとってベターです。



一回誰かに話した悩み事が、

他の人に漏れないと思うのは、甘い🍯。

容器や袋に小さな穴が空いてこぼれてしまう

お砂糖や蜂蜜🍯のようなものです。

一度こぼれたお砂糖が、

遠い場所の巣のアリ達を引き寄せて

運ばれてしまうくらい甘いのです。




人の悩みや秘め事が大好物な人って

どこにでもいるし、

知ったら悪気なく喋って広めてしまう

無意識のスピーカーな人達だって多いでしょう。

自分が悩んでいることを

そんな人達のエサとして

差し出してしまうのはイヤですし(・Д・) 💔。



ならば確実に秘密が守られる空間で、

賢者に相談に乗って貰うのが

いちばんです (*´ー`*)☘️ 。



それに悩みを話している時って、たいがい

空気と言葉に低い波動を放っているので、

それを受けてくれる相手のことを、

当たり前と思ったらいけないと

思うのですよ(*゚∀゚*) 。



お話を聞くプロの

カウンセラーさんや占い師さん。

弁護士さん、社労士さんなどの

相談の価格の相場は

30分5000円、1時間10000円、辺りです。



こ業種が違っても相談料がほぼ同じ。

という事は、

「人様の話しを聞いて相談に乗る」という事が

どんな分野のお悩みでも同じ位大変なこと

と、言えるのではないでしょうか?(゚∀゚) 。



聞いて貰うということは、

それ位のことだと思うんです。

だから、悩みを聞いてくれるお相手には

深い感謝があります。

それを当たり前だとは、思わない。



冷たいと思われるかも知れないのですが、

誰かに悩みを聞いて貰うって、

人情とか人間性の度量や、

友情とか愛情とかを計れるものではない、

と思っています。

大人になればより一層

聞いて貰うこと、聞いてあげることが、

何かの証しな訳でもない気がします(・∀・) 。



相手には相手の都合があって

相手には相手の世界があるからです。

自分の都合どおりに相手が動かなくて

相手を理不尽に恨むのもなぁ‥(^_^;)って。

それこそ自分勝手な気がするのですよ。





ちなみに会社の人間関係に悩んでいる人は、

お相手が同僚や上司であれ、

お客様のことであれ、

『現実的に速やかに解決したい』のなら、

社労士の先生に相談するのが1番です ☝️✨。

私の経験上では。


くよくよと悩んでいるのが

時間の無駄でした✨(=゚ω゚)⌛️と思うくらい。

人間問題に百戦錬磨、

法律の知識も持っている

プロのアドバイスは現実のチカラになるので、

現状どうしようもない‥、と悩んでいる方は

一度相談してみるとよいと思います♪。



私の中では、本当に困っている悩み事を

「プロに相談する」というのは、

時間を買う👛』という事とイコール🟰です。

この世では、

時間は止める事も取り戻す事も出来ないので、

一瞬一瞬、今この時が流れ去る宝物です💎。



そんな「今」を生きている

大事な私の、悩みですもの(*・ω・)ノ💖。

今の時間を塗り替える相談を

有料級の相手にしても

いいじゃありませんか✨(*´ー`*)。



信頼出来る先生にめぐり会えたら、

それこそ‥

『一生モノの出会い💎』です。

🍀✨(=´∀`)人(´∀`=)✨🍀。



私の場合は、ですけれど(*´ー`*)。






【生協の宅配パルシステム】資料請求


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する