先日「怖いくらい当たる「血液型」の本」というのを買って読んだ。

読んだっていうか、自分の血液型のとこしか読んでないけど^^;

私はO型ではあるけどB型の遺伝子のが強いのでBO型かも。

うちの家族は全員O型。私の親、兄弟は全員B型。

今まではA/B/AB/Oで分かれてたのでO型の本を買って読んだりしたんだけど違うなぁってところもあった。

まぁ4つに分けようとしてる自体がおかしいんだろうけど、大まかに見て・・・なので違ってるところがあってもおかしくはないね。

学生の頃までは血液型なんか気にもしなかったのが、就職した会社の上司がやたらと血液型の話をしていたので興味を持った感じかな。

さて、BO型・・・。

B型の「こう思い込んだら突っ走るこだわり型」とO型の「腕組をしたまま黙り込んでしまうような頑固さ」がミックスされて「突っ走る自分にブレーキを掛けられる」バランスのいい思考パターンらしい。

BO型の女性とO型の男性(旦那)
相性のいい組み合わせ。揉め事やケンカのあまりない落ち着いたカップルになる。
「こんなはずじゃなかったのに」ということがあまりないカップルらしい^^;

ケンカはしたことはあったけど回数は少なかったかも。
O型同士だと収拾がつかなくなるらしいあせあせ

4つの血液型で「短気」という分類に分けるとこうなるらしい。
A型は、基本的に短気だが、感情を抑えることが多い。
B型は、基本的に短気で、感情が表に出やすい。
O型は、基本的に短気だが、他のとこで気を紛らわせる。
AB型は、基本的に短気で、時に爆発することがある。

どうですか?当たってる気がする^^;