こんばんは!

27日の
日曜日の
阿蘇二重峠トンネルライドイベントに
向けて

ひと月ぶりの

ロードバイクの旅

休みが合わないから


ひとりぼっちなの。

ひとりぼっちの
最強アイテム

骨伝導イヤフォンを

つけて

スマホから
音楽を飛ばす

わたしはひとりで走ること
ないから

初めて使うよ!


最強やん!

寂しくない!

んで

熊本は山鹿市へ

サイクリングロードを
使い

片道35キロぐらいかな?

朝寝坊したから

スタートは10時40分ぐらい

昨晩寝れなくて
4時まで起きてたから

仕方ないさー!


とりあえず
ゆうかファミリーロードを

走り出し
いつも横目でみて通る
ホタル育成のとこで
写真とる。

彼岸花が
よく咲いてる!


坂道は
下るときは押す!
のぼるときは?


階段過ぎた先では

が〜ん!
マジか!
引っ返そうか?
ロードバイク抱えるか?

結局
ロードバイク抱いて
通ることにした。
ゆるゆる走ると
ふわっと
金木犀の香りが!
キョロキョロしたら
あった!

今年初の金木犀の香りだよ!
秋だな~
そうそう、
ザクロがね、
あったんよ。
食べれるやんね!
秋だね~

あ、
白鷺いた!


そして
咲き誇る
彼岸花



アゲハ蝶もいました。




なんとか着いたよ。


八千代座へは
やはり行かなきゃな。




結構
観光客が
ウロウロしていました。


何日か前海老蔵さん
来ていたのね!

とりあえず
お決まり
ソフトクリームを
ほおばる

お昼ご飯は
食べずに(笑)

なんとか大丈夫~

あれ?

桜咲いてるわ


さて

帰るか

3時半なのにまだ
山鹿にいるし

やばやば

帰りつくの何時だ?

5時くらいか?

急がなきゃ!

安全運転で!

では!