みなさんこんばんは。
みつまめです(*^.^*)
さっそくですが、更新が空いてしまっておりますので
先日の台湾旅行の続きをさせて頂きます
台湾のホテルに到着し、すぐに観光へ出発したみつまめ。
まず、国府記念館へ向かいます。
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10203.html
ここは、孫文の記念館です。
台湾や中国の方はみなさん、写真などを撮影して大変熱心に見学されていました。
みつまめは、中国語が読めないので説明書がわからず。
ちょっと残念でしたが、衛兵交代式が見られてラッキーでした
室内なので声も響くし、きりっとした衛兵さんの立ち居振る舞いがかっこいい。
続いて、「牛乳大王」というお店でパパイヤミルクを飲んで休憩。
そして展望台へ登るため、台北101へ向かいます。
駅から歩いていたら、ものすごくきれいな歌声が響いてきました。
見ると、ショッピングモールの広場で女性が歌っているのです。
お年を召した方だったのですが、とてもきれいで深く透明な歌声でした。
思わずしばし立ち止まって聞き惚れます。
他の方たちも、歌い終わると拍手して箱にお金を入れていましたので、みつまめも入れさせて頂きました。
男性も歌い始めたので、まだまだ聞いていたかったのですが、展望台の外に出られる時間が決まっていましたので、再び歩き出します。
ものすごくいい体験でした。
さて。
台北101展望台・・・に行き着く前に。
めちゃめちゃ人が並んでいました。
たぶん2時間はかかったと思います。
まぁ、wifiが使えたのでずっとスマホを使って観光地を検索しておりましたが。
で、展望台に到着したら。
イヤホンガイドを借りましたが。
これは借りない方が良かったと思います。。。。
ひたすらここから見える景色は・・・・みたいな解説があり、かえって夜景に浸れなかったので
途中で聞くのを止めました。
そして、みつまめは運良くさらに上に登り、91階の屋外展望台へ出ることができました。
天候によっては出られないそうなので、ほんとうにラッキィ♪
http://www.taipeinavi.com/miru/1/
夜景と寒さを堪能して、お土産のパイナップルケーキを買って
ご飯を食べるために地下1階へ下りました。
ひとりなので、フードコートで頂きます。
http://www.taipeinavi.com/food/300/
で、たまたまネットで見つけた
【興葉假仔煎】というお店へ。
名物だというビーフンが食べたかっただけなのですが。
牡蠣ビーフン+牡蠣オムレツ+サラダ+汁物
でだいたい400円くらいのセット。
これを食べたら。。。
う~~~ま~~~し~~~~(///∇//)
ビーフンには牡蠣の香りとエキスがたっぷり。
オムレツはトロットロ。
たまりません!!
このあと、ガイドブックに載っているお店にも行きましたが、ここが一番美味しいご飯でした。
101へお立ち寄りの際は、ぜひお試しください♪
さて。ご飯を食べ終わったら、ここで夜9時です。
ううん。
どうしようかな・・・・でも、かわいい雑貨屋さん行きたいな~~。
9時30分までだよな。
と、いうわけで次の目的「好,丘」へ!!
http://tikitiki21.exblog.jp/23154022/
地図を見ながらだし、暗いので見つかるか不安でしたが、
少し歩くと見えて来ました!!
手作り感満載のかわいい雑貨がたくさん。
ここでお茶とお菓子、絵はがきを買いました。
これは、友人のお土産になります
さて、もうお客さんもいなくなったし。
9時30分です。
おいとまして、ホテルへ戻ることにします。
今日はおいしいご飯と素敵な歌とかわいい雑貨と夜景を見られました。
1日目から、素敵な旅の始まりです。
では、本日はこの辺で。
みなさん、おやすみなさい。
よい夜を。