おはよ~ございまぁす
本日は梅雨の晴れ間。
洗濯機朝っぱらからフル回転。
もはや干すところもないです(;´▽`A``
本日夕方6時30分から
BSーTBSにて映画
「海を飛ぶ夢」(スペイン映画)
が放映されます。
二十代に遭った事故で首から下が動かなくなった実在の人物、ラモンさんをモデルにしたヒューマンドラマ。
映画の中で彼はずっと生を終わらせることを切望していくのですが
それは尊厳死を認めようとしない司法、宗教など世の中との戦いでした。
何度見たかわからないけれど。
今夜も見るっヾ(@^▽^@)ノ
ラモンさんが書いた本も読みましたが
彼がほんとうにほんとうに素敵なんです。
知的で優しくて決して屈しない。
彼の人柄に惹かれた人々が、尊厳死について考えてゆく。
映像も海や緑が美しくて、ラモンさんを支える家族も強くて温かい。
障害を負ったことで精神を深め知識を広めていった彼のすばらしさに
「死なないでほしい」
と願う人はたくさんいました。
けれど、彼の自由を求める心に打たれ
尊厳死を受け入れていく過程が描かれています。
この作品を見て、どう受け取るかはもちろん自由です(*^▽^*)
でも決して自殺を肯定する作品ではないと思います。
夕花は、すごくすごくすごく好きな作品でした。
見るたびに新しい発見があり、考えさせられる。
何か、をくれる。
本当の愛情とは何か。
そして生きることの意味も。
ちなみに演じた俳優さんもラモンさんに似ているんですが。
あの髪の薄いおじさまがめっちゃかっこよく見えてきます(///∇//)