今日のゴルフは89。次の展開がしっかり見えた! | Step Forward ~いろんなことができるはず~

Step Forward ~いろんなことができるはず~

いろんなことができるはず。いつからでもできるはず。
キーワードは「Step Forward」。
夢に向かって、その一歩を躊躇なく踏み出すこと。
どんな今日になるのか、毎日が楽しみ。

2024年6月8日(土)

栗の花が満開!
桜をめでるその気持ちで、栗の満開も祝ってあげてほしい。
縄文時代の三内丸山。それを支えたのは栗。植物大好きな僕としては、桜の満開にもまさるとおとらない栗の満開に、時間が流れるのを忘れてしまいそうになった。

そんな入間の里にあるホームコース。
今日のスコアは89。合格だ!
アウェイの烏山城で足踏みしたところから学んだいろんなことをホームでぶつけた成果が出た。
今日のゴルフは腑に落ちたことがたくさんある、実りあるラウンドだった。

 

--------------------------------------------------------------



いつもの分析ツール。


今日はドライバーを強振しなかった。スイング速度95%で正確なミートを心掛けた。
「点」インパクトではなく「線」インパクト。インパクトの瞬間に望む方向をしっかり意識するスイング、それも心掛けた。
結果、14回ティーショットして、12回フェアウェイをキープした。
同伴競技者から称賛の声が上がる正確性だった。

 

ドライバーでは正確性と飛距離はトレードオフだ。特に最後の5%の距離を稼ぐことによる正確性の喪失は急速に高まる。どちらが大事かはゴルファーの判断。僕自身飛距離に対する考えは揺れ動いている。少なくとも今日は正確性を取って飛距離を犠牲にした。

そしてその飛距離は205ヤード平均。

力任せに打つときと比べるとやはり10ヤード~15ヤードはロスする。
ほかのクラブも95%スイングになるため、体感のグリーンまでの距離は遠くなる。一方でほかのクラブも正確性が増すので、遠いところからグリーンがとらえられるようになる。今日はパーオンが4回、そのほか100ヤードを超える距離からのボギーオンが1回あった。
速度を5%落としてミートを意識しインパクトで方向感を出すことを徹底することで、手ごたえのある自分のゴルフの向上があった、と思う。
このゴルフをまずは半年続けてみたいと思っている。

 

反省点は最終18番パー5の第二打のスプーンをプッシュしてOBにしたこと。
ラウンド後半は、お昼を挟む(お酒を飲めばなおさら)こともあり、疲労が表面化する。結果スイング速度が下がってしまいプッシュしてしまう。それが因果ではと思っている。

次回以降は、お昼を食べて(特にお酒など飲んだりしたら)後半に向かったら、まずは95%のスイング速度に見合ったボールの飛距離になっているかを点検しながら、スイングを調整していきたい。

 

目立ちにくいところではあるが、ショートゲームも安定性が増してきた。
今日は残念ながら短いアプローチを二度ダフッてストロークをロスしたが、それをカバーできるだけのいいアプローチが随所に出た。アプローチのミスもゼロにはしにくいだろうから、まずはこんなところか。若干ダウンブローにとらえて、上げるのではなくて転がすことを意識することでよくなったと思っている。

パターもよかった。長いパット(15メートルとか)が入ったのはまぐれにしても、3メートルから4メートルの入れごろのパットをかなり沈めることができた。てらゆーのゴルフビデオ通りにやってみたらはっきりよくなった。このレベルを維持していきたい。

 

--------------------------------------------------------------

2024年6月9日(日) 追加

 

一晩明けて確認すると、JGAハンディキャップは17.4に下がっていた。
うなぎのぼりだったハンディも18をピークに下がり始めている。
まずまずかなと思う。

昨日はまだ明るいうちに帰ってきて、一人で祝杯を挙げさせてもらった。

あれこれ分析しているうちに日も暮れて眠くなったので休ませてもらった。

一日、楽しかった。これで十分だ。