明け方の空に惑星直列が見える!! | 目白☆Moon-planet

目白☆Moon-planet

ホロスコープ、月のリズム、星からのメッセージ、アロマテラピーな日々の出来事を綴っています

こんにちは 橋本千裕ですお月様

 

惑星直列が

ちょっとした話題になっていますね。

 

今、明け方の空に

水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星と

全惑星が勢ぞろいしています。

 

日の出前の空は、こんなに美しい!

新月直前の細い月が加わって、より幻想的です。

 

(画像はウェザーニュースからお借りしました)

 

惑星直列は

天文学の正式用語ではないのですが、

直列する太陽系の惑星を

地球から観測できる天文現象のこと。

 

全ての惑星が揃うのは、なかなか珍しいです。

 

梅雨時なので見えないよね…と諦めていたのですが、

真夏の暑さと晴天が続くと聞き、

 

惑星直列、見えるよね!!

と、俄然やる気が出てきました。

 

これはホロスコープチャートを見るとよく解るんです。

 

こちらが26日の明け方のホロスコープ

 

 

日の出前なので、太陽だけが沈んでいて、

他の惑星は全て地平線の上に

ずらっと並んでいますよねー。

 

天王星と海王星は肉眼では見えないので

実際に見えるのは5つの惑星。

 

水星は地平線ギリギリなので、

ちょっと厳しいかも…というのも理解できる。

 

細い月は24日には火星と接近していて、

その後、天王星を超え、金星に近づいています。

 

じつは今日の明け方、

空を見る気満々で昨夜、早めに眠りにつきました。

 

いつも03時10分~30分頃に、

フランちゃんに叩き起こされるので

起きれる自信があったのですが、

 

今日に限って起こされたのが04時だったー。

 

ハッとしてすぐにベランダに出たけれど

日の出は04時26分。

空はもう明るくなってきていて、

細い月しか見られなくて…残念。

 

でもお月さまは、とっても綺麗でした。

 

この惑星直列が見られるのは

7月上旬まで。

 

1週間ほどは真夏の暑さが続き

明日も明後日も、晴天の予報。

 

ちゃんとアラームをかけて

再チャレンジしようと思います。