台湾2日目、ホテルを出てすぐに傘が浮かぶ通りがありました。
数分歩いたお店で朝ごはん。
肉と野菜の包子は12元(約60円)
1人あたり2個注文したら大きい!
ビックリしてたら
「食べられますか?」
って聞いてくれて半分に減らしてくれました😅
ホテルをチェックアウトして工事中の高雄駅に向かいます。
この大きな屋根の上は緑いっぱいの広場になるらしい。
ホームの床が赤く点滅して電車が入って来ました。
ビジネスシートだとお弁当付き。
出発してまもなく予約した食事が配られます。
温かいうちにいただきました。
椰子の木がいっぱいの風景がすぎたと思ったら反対側に海が見えて来ました。
カーブで電車が傾くと窓いっぱいが海面になって海が盛り上がる感じで不思議。
そして台東駅到着。
旧市街へは路線バスで行きました。
昔の駅から宿泊先まではぶらぶら歩きます。
路得行旅(Norden Ruder)
部屋にはテレビがありません。
だけど水回りも広くてゆったり。
部屋にあるのは小さな冷蔵庫だけで電気ケトルも無いですが、共用のキッチンがあって無問題。
無料のコーヒーやお菓子もありました。
夕食は台東の名物、米苔目。
何が出てくるかドキドキしましたが、
ちゃんとした夕食になりました。
食後に豆花を買って
ホテルにお持ち帰り。
茹でたピーナッツって初めて食べたかも?
とても美味しかったです♪
《3日目に続く》