今回なんだかダラダラ長く

お庭のことも書いてないです(・_・;



花花花



我が家の可愛いモノ大好き次女ちゃん✨

市の3歳児健診に行ってきました♪



驚きも、もうそんな時期か・・)



発語がゆっくりなため

いろいろ検査するとなっても



理解ができているのか

いないのか



すごく不安に思いつつ



とりあえず車で

会場に到着🚗

(三女ちゃんは、家でお留守番)



前回、1歳半健診のとき

まわりの親子さん、みんなオモチャを

持ってきてたので

(私、ほぼ手ぶらだったから、当時焦った笑)



今回は私も

『ぬりえ』『色鉛筆』を

持っていきました☺️


我が家の神アイテム✨です!




花花



3歳半の子たちが集まりますが

受付時間が少人数ごとに

区切られているので



混雑!という感じではないけど

それなりに親子はいて



普段、人混みにあまり行かないので

大丈夫かなー?と思ったら



次女ちゃん初めは驚いたお顔で

キョロキョロしてたけど

落ち着いており、大丈夫でした🙆‍♀️



最初に目の精密検査があって



薄暗い部屋で

ママと一緒にお膝に座り


キラキラと惑星が光るような

カメラを見つめて

10秒くらいで終了するもの☑️



数人前の女の子が

怖かったみたいで

大泣きして

「もう帰るーーー!!いやー!怖いっ!」


と言っていて


(あぁ〜同じ月齢で、あんなに上手に

おしゃべりできるんだなぁと )



次女ちゃんは、

・・怖いことするのかな?驚き

とソワソワな感じ



でも入室したあと職員さんの喋り方が

優しくて安心したのか



すんなりとできて

大丈夫でした🙆‍♀️



花花


次、

歯医者さんに診てもらう歯科検診🦷🪥



抱っこしたまま待合の椅子に

座って待つ

(ここは人数がつまってて

待ち時間結構ありました)



大人しいな・・



ん?凝視(チラッ)



あ、寝そうおやすみ💤



時間はお昼ご飯過ぎ。

(歯医者さんは自分の昼休みに来てくれるので

必ずこの時間になるそうです。

お昼休み返上して検査してくれてありがたいです)



車で来たので

ほどよく眠くなってたのかな



でもここで寝られては

歯科検診できないので



ママ「起きて〜💦」

と声かけしたり



くすぐったり手遊びしたりして

なんとか起こす



お隣に座ってた女の子が

「(次女ちゃんを見て)幼稚園にいるね?

◯◯ちゃんだよね?」

と女の子のママにひそひそ



状況に応じて声を小さめにして

こんなに上手にお話しができるの?!



と、また驚愕する私🫨



お隣の女の子に

ちょっと興味をしめして

眠気が覚めた次女ちゃんほんわかご機嫌♪



おかげでなんとか

眠らずに済みました💦



お隣の女の子ちゃん

ありがとうありがとう飛び出すハート



さて、次女ちゃんの番になり

ママのお膝にママ向きに抱っこされて

歯医者さんのお膝に頭をゴローン!



お口をあーーーん!と開けて

すみずみまでチェック☑️



ちょっと頭をゴローンして

知らない先生に覗かれて


次女ちゃんビックリしたみたい



お口をすこーし開けて

おめめキョドキョド👀

緊張してるのが伝わってきます



「お母さんは娘ちゃんの

お手手をお腹の上で優しく握ってあげてね」


と言われて

そのようにしました



先生から

もうちょっと大きくあーーんしてね☺️と

言われて



だんだん緊張も解けてきたのか

ちゃんと大きなお口であーーーんと

できてました



虫歯なし

要注意な歯もなし



花花



このあと、

自宅で検査してくる宿題が3つあり

そのうちの2つが

本人拒否によりできなかったので😥



その再検査がありました



・聴力検査

・視力検査


です。



最初にやった眼科精密検査はパスしたので

視力再検査はやるのかな?と


思ったけど、、


やっぱりやりますよね笑



だ・・だよね笑




まず、視力検査から。



両目での検査は

なんとお家とは違って


検査にノリノリ♡



良い感じで

全問正解♡



だったのに

片目検査のために


おめめをテープでつけるパッチを

貼るとなったら


これなに?もうやりたくない不満

という空気・・



テープじゃなくて

ママの手で片目をふさぐのも



もうやりたくない不満不満で拒否。



ちーーーん魂が抜ける


(まぁ、家では両目も拒否だったから

両目できただけそこは良かったのかな・・)



花花


次、聴力検査



絵カードを見て

(応答の指さし)

名称の確認をしてから



ちいーさな声で

もう一度だけ囁いてみて


指さしできるか?というもの。



・・・。



はい、

絵カード見た瞬間に



検査拒否不満

(さっきの視力検査ですでにご機嫌ななめ)

(しかも家で何回かやった絵カードは

もう同じのやりたくない!となってた)



昇天昇天



なので、



聴力と視力は検査不可のため

後日病院に行ってください


となりましたよだれ




もし家で落ち着いてるときに

どちらもできたら


病院行かずに自宅で出来ましたと

市役所まで連絡くださいとのこと。




花花花



最後は問診



これがまた

ものすごく待ち時間があって


とにかく暇で暇で


最初は大人しく座ってた次女ちゃんも

さっきの再検査でご機嫌ななめもあり


(ママに)立って抱っこしてほしい

というアピール



抱っこでゆらゆら



重いから

抱っこしたまま


パイプ椅子に座るも


ちょっと怪訝な雰囲気ありつつ

座り抱っこでもOKになり



それでも呼ばれず

とうとう出口のほう

指さして


帰りたいアピール不満



ママだって、

もう帰りたいよ〜〜よだれ



(再検査の項目のせいで順番が20番ほど

飛ばされて、本当に何分待つの??て感じで

めっちゃ時間かかりました。

しかもどんどん混んできて、まわりのみんな午後の疲れか子供達もぐずりがち・・・)



しんどいなぁ〜(・_・;と思ってたところ


そういえば!!と

待ち時間の最強アイテム(当社比)

を思い出して!



『ぬりえ』『色鉛筆』を

見せたら



次女ちゃんの

おめめがキラキラ〜目がハート



ちゃんとぬりぬりして

お利口さんに待てました♡




(待ち時間で、2つ塗り絵できました)



面接は

今の状況伝えて終了☑️



再検査のことがなかったら

スムーズに終われたのになぁ〜



でも

次女ちゃんの落ち着きに

随分救われました💦



花花花



次女ちゃんは

4月の幼稚園入園に向けて

現在療育に通っているので


とくに問診は詳しくきかれませんでした。



市の発達相談で何回か相談して

「身の回りのことが自分でできる。発語はないが周りからの言葉は理解できていそうなため、病院へ行っても診断がおりるか微妙なところ。」という心理士さんの判断で、診断書なしで市役所の担当さんに「意見書」を書いてもらって提出。

無事に12月から療育に通うことができています。



療育は個別療育で、

週3回、1回につき1時間だけ。

送迎なしなので、ママが運転🚗

(ついでに三女ちゃんも

通わせてもらっています)



小さな個室で先生と向かい合い

机上でパズルやフラッシュカード

お歌を歌ったりと


いろいろなことをどんどん

こなしていきます。


5分くらい、運動の時間があり

マットや大きなボールで遊んだりもします。



時間としてはトータル1時間で

すごく短いのですが

とにかく先生たちが優しく

次女ちゃんもすっかり慣れて


昨日はシールと塗り絵の作品を

持ち帰ったので


リビングの壁に貼ったら



✨✨もう得意げ!✨✨✨


(スタンプつけないでこのドヤ顔を

お見せしたいくらいニコニコ



暇を見つけては

作品のところへ行き



「(汽車)ポッポ〜ニコニコ」(ドヤっ)と

指さししています♡