玄関側✨

ばっちり開花中のニゲル✨✨



ドアあけて見える側


反対の歩道側



たくさん咲いてます♡



鉢上げして

可愛いお顔を覗き込みたくなっちゃう☺️



花花花



お庭は

寒いけど陽射しがポカポカ


アントワネットも

お花が3つになりました♡



背が高くなって

ちょっと傾いてきたけど


支柱・・?



ビオパンに支柱は

あんまり聞いたことないですよね(・_・;



アントワネットは品種的に

切り戻ししないパターンが多いみたいで。



他と寄せ植えにしようか

迷い中です🌱



ガーデンシクラメン、アリッサム、

クリスマスローズダブルファンタジーの寄せ植え

ヘビさんのようなお顔が

むくむく。



見切り品のアリッサムは

もりもりで、めっちゃ綺麗な色です♡



3番目にお迎えした

お気に入りガーデンシクラメンが

どうも元気がなく



寒さに耐えられなかったみたい絶望💦

ガクッとしてます(・_・;



リビングは暖かすぎるし

今日から

洗面所にて室内管理です



温室ほしいよー💦



花花花



11月末〜12月上旬に植えた

アネモネやラナンキュラス、

だいぶ発芽してます😆

まだまだ小さいけど☺️



球根を埋める際、

水分を戻すと失敗しにくいとは

聞いていましたが


どうしても面倒くさくて😭



だいぶ涼しくなってきた頃に

水はけのめちゃくちゃ良い培養土に

普通〜に、そのままIN



お水も気にせず

初日&連日バシャバシャかけて

(次女ちゃんが畑を水責めにして

池にしてました)



・・腐ったかな?👀

と思ったけど



大丈夫でした🙆‍♀️




使ってる土はこちら↓


楽天24 で買ってたのですが

値段が800円⇒1949円に爆上がり!



次は

ここで買おうかなぁ。

3,980円以上なら送料無料の39ショップです♪



水はけ抜群なので、

クリローにも使ってます☺️



園芸やってると

花苗以外にも


球根やら

鉢やら

土やら

肥料やら

農薬やら


想像以上に結構お金かかりますね(・_・;



先日、秋からの園芸費用

計算したら


土代が高い!



でも、土の良し悪しで

お花の開花の良し悪しが・・


とかね☺️



パパ、いつもありがとうございます🙏

(土代は秘密にしてる㊙️)