視える方に、夫の声を聞いてもらいました

以前、ミディアムシップでも夫の気持ちを

聞く機会を得たけれど、もっと具体的な気持ちが聞きたくて、、私の気持ちも伝えたくて、、

夫を呼んで聞いてもらいました

事前に伝えたことは

夫の死因と写真を送ったこと


ご主人とても優しい方ですね


開口一番、その方は言いました

優しさや癒しのパワーが伝わって来ると‥


確かに夫は穏やかな方だし、まぁ優しいよね

何事もなく暮らしてる時は忘れがちだったけど‥


急にこんなことになってしまって困った事があったんじゃないかな?

健康や生活は大丈夫?


夫が聞いて来ました


そりゃあ、あるさ!

困った事だらけだよ

あ、一番は教えてもらったパソコンのadminのパスワードが間違ってたこと!


頭がぼーっとしてるから、いまは思い出せない

思い出したら伝える


夫を呼び出してくれた方に伝えてくれると言います

え?ほんとに?!びっくり


呼ばれて来たから、普段は近くにいない

だから、私たちの状況もよくわからない

そういうことらしい


ミディアムさんは

いつも側に居るよと言ってたけどな‥うーん


しばらくの間は近くにいるけど、神様に呼ばれて成仏していくから、いつも側にと言うわけじゃないんだって、、

どうしても行かなきゃいけないわけじゃないから、そこは人にもよるらしいけど‥


自分がこんなことになったから、少しでもおかしいと思ったらすぐに調べて、、病院もいくつか周って


夫はしきりに、私や息子たちの健康を気にしてると言います


そう言えば、緊急入院したときも、まだ意識がハッキリしてる頃、息子たちに言ってた‥

検査はきちんと受けなさいって、、


夫はもっと早くに見つけて治療すれば治ったはずだと思ってるらしい

それを後悔してると‥


病院にミスがあったとも思ってるとか、、


病院側の対応について、夫と話したことはないけど、そんな風に思ってたんだ‥うーん


確かに病院サイドには思うところ色々ある

でも、そもそも最初の一歩が遅過ぎた気もしてる


夫が痛みを訴える前に気づけたなら

もしかしたら可能性あったのかもしれないけど‥


あなたがずっと寄り添ってくれたことには感謝してる


そう言ってくれたけど、私は夫が元気な頃はちっとも夫に優しくなかった

夫が幸せだったとは思えない


そう伝えると

なんでそんな風に思うの?

自分も普段ありがとうと言う事もなかったよ


僕の人生は、病気になってしまったけど、本当に僕なりに生きました

あなたと結婚して息子たちも大きくなって幸せだったよ


不幸だと思ってないってこと?

それならいいんだけど‥


最後まで一緒に居てくれたけど、あなたは幸せだったのか?


夫からも聞かれた

幸せじゃ無い、色々足りないものもあったし、色んなこともあったしで、幸せなんだと自覚できなかったけど、今ならずっと幸せだったんだと思える

もちろん幸せだったょ!


亡くなった後、会社の人が来て

夫の仕事ぶりをとても高く評価してた事

取引先の方にもとても惜しまれた事も伝えたら


そうかなぁ‥


これ、夫らしいなと思った

夫は照れ臭いのか、褒められるようなことあっても自慢げな態度は絶対にしない


私たちの状況よく知らないなら

息子3が結婚する事も知らないよね?


結婚式に出て欲しい


そう伝えると


出るよ、いつ?どこで?


日付と場所を伝えると


2人揃って出られなくて

ごめんなさい


謝られた


いや、ほんとだから、、なんで居ないのよーっおーっ!


好きだったドラマもまだ録画してると伝えると


呼んでくれたら、一緒に観るよ


そして


お願いがある

ぬいぐるみを買って欲しい

邪気が入ってるから新しい物がいい


そう言って来た

ぬいぐるみを用意してくれたら

そこに入ってドラマを一緒に観るって


ぬいぐるみを僕だと思って接して欲しい

ぬいぐるみがあると、行き来しやすい


そう言われた

夫が入るため?!

買う!買いまーす!!

ぬいぐるみ‥何がいいだろううーん


ぬいぐるみに話しかけて!

写真は触れられないけど、

ぬいぐるみは触れられるから

自分も寂しく無い


へ〜、、そうなんだ


供養のことも聞いてみた

やっぱり、形にはとらわれないって

なんなら、お墓も要らないって

お墓があると、子供たちを縛ってしまうから

海に撒いたり樹木葬でいいと、、


でも、我が家はお墓は既にあったから

今更言われても‥

だけど、三回忌はお坊さん呼ばないでやろう

息子たち集めて思い出話大会だ


忘れられるのが一番寂しい

忘れられなければいい


そう言ってた

忘れないさ、絶対に


そしてコーヒー☕️は嬉しいけど、

水も絶やさず備えて欲しいって、、


病気で亡くなった方は喉が渇くらしい

知らなかった‥


それと、


お刺身が食べたい

ハマチやカツオもいいよね





だって、、

お刺身毎日は無理だから、月命日に備えるよ


痛みがとにかく辛かった事

病気で食べられなくなって

10キロくらい痩せた事も語ってた


旨いものたらふく食べたい


そうも言ってた


旨い、旨いってモリモリ食べる人だったもんね

もっと、食べ物供えてあげなきゃね


これから2人で色んなところ行きたかった

言わなかったけど、車改造してキャンプも行きたかった

釣りもいいよね


入院前に


俺、全然どこにも行けてないなぁ‥


て呟いてたから、色んなところに出かけたかったのは本当かも‥それはミディアムさんも言ってたしなうーん


でも、キャンプや釣りなんて聞いた事ないこと言われても全然ピンと来ないし、夫は自分のことを「僕」なんて言わなかったし、夫なら私を「あなた」じゃなくて名前で呼ぶはずなんだけど?とも思うけど‥そこら辺は、夫の気持ちをどんな形で受け取ってるのかわからないからなぁ、、ある程度訳してくれてるのかもしれないものねうーん


どこまで、何を信じて良いのか‥

なんたって見えない世界の話

わからないけど、聞きながら涙が止まらなくなった

思い出しながら書いてても泣けてくるえーん


とりあえず、全て夫の言葉だと受け止めてみよう

まずはお水、供えたよ


たまにはお刺身を

くれたら嬉しいな


お刺身は繰り返し伝えて来たから必ず供えるね

そして、ぬいぐるみ、買って来るね