まいど。

むーみんです。


ダイエットを意識しだして、はや5年。

まったくやせない、むーみんです。


今日、保険屋さんの担当さんと、その上司さんが来られたのですが、

その上司さんとは、半年ぶりに会いました。

まぁ、担当さんとも、一か月に一度、会うか、会わないかなのだが。


なんと、その上司さんが、半年で10キロも痩せて、

すんげーかっこよくなっていた。


ダンディーなオジさんなのだ。



あらためて、ガンバろ!と思った。

その後。

お昼ごはんを買いに、街のお弁当屋さんに行った。


シャケ弁当ちょーだい☆

そしたら、売ってるおばちゃんが、

『ちょっと待ってね。大盛りにしてあげるから。』

ん?

いやいやいやいや。おれは、大盛りなんざ頼んでないよ。

『あ。ご飯の上にシャケ乗ってるから、別の入れ物用意してあげるね。』

ん?

いやいやいやいやいや!

ごっつい量入れてるやん!!!

超笑顔のおばちゃんが、ふりかけはサービスしてあげるね♪

と、言って、渡してくれた。



弁当代 500円。

大量の白いご飯 0円。

おばちゃんの笑顔 プライスレス。


って、やかましーーわ!!



そういえば、どこに行っても、

なんか、ご飯が大盛りに盛られてくるな。


ここで思ったのだ。

そうだ!!そうなんだ!!!

おれが痩せれないのは、おれの努力不足なんじゃない。

社会がいけないんだ。おれに大盛りをつぐ社会が。。。


まいど。

むーみんです。


腹減った!!!


あかん。


腹が減ると、飯のことばかりを考えてしまう。


うーーむ。なんとも。



寒いし、一度家に帰って、キムチ鍋でも作るかな。


自炊だ。



まいど。

むーみんです。


まぁ、前のブログで損切りしたとお伝えしたのですが、

同時にショート入っとけば良かったなと、ちと後悔。



ギリシャ・ショック

ギリシャは、俗称 Greece というらしい。

Greece shock

G-shock だな!!!

カシオだな。


どっか、使うかな。



そんで、誰かが言った。

G-shock で、一段と円高。


?ほんまかーーむっ


どっかのヘッジファンドが、昨日のレポートで出していた。

CDSのスワップに注視せよ。




ブルームバーグが、『ギリシャ不安が和らぎ、日本株小反発』だとさ。

いやいやいやいや。

ただ、チョんと跳ね返っただけだろ。



英のMBS(住宅ローン担保証券)なるもの。

約45兆円を、国債に切り替えする流れで、ムーディーズがスムーズな借換が不透明だってさ。


不透明がどうとかってのはわかんないけど、

米といい、英といい、日本のリートといい。

不動産関連は、まだまだ爆弾 だな。


estate bomb (エステート ボム)



破壊力は、原子爆弾なみだろうな。




まいど。

むーみんです。


昨日、ドル円 ロングで入ったけど、

成行入れるの忘れてた。


来客に対応してたら、ポジション持ってる事忘れてしまった。


うーーん。成行入れたと思ってたのに。


朝、90円台入ってたのにな。

89円90銭台になってるや。


損切りだな。


やっぱ、ちゃんと見とかないとな。

まいど。

むーみんです。


最近、ドルが90円を割り込んで、なかなか戻しませんね。


実経済に吸収されたんじゃねーか目


ってことは、円安に戻るには、日本銀行さんの動き次第ってか?


さて、そんなことは、おいらにはわかりませんがね。


もしかしたら、

昨今のトヨタ叩きに関係してんじゃねーか?という見方もあったり。


円高対策に励む日本車メーカーさん達にとっては、

今回のリコール騒ぎは、たまったもんじゃないでしょうからね。


普天間問題に対する、牽制だったりして(笑)



さてさて、そんな妄想トークはやめにして、

人の感覚ってすごなーーと思う。

なんでも、70円になる!と言っているような人もいたり。

なんの目的があって言ってんだろう。と思う時がある。


個人的に思うんだが、

やっぱり、実態経済をもっと正視しないと、いけないような気がする。

あ。調子乗った事を言ってしもうた。


ということで、趣味のFX始めマーース。


ドル円、ロング! 

89.99

まいど。

むーみんです。


そろそろ、何か始めようぞー!

と、むーみんプロジェクトが始動します。


といっても、2月の最終週に俺の家に集まる事しか決めてないんだが。



そこで、あ。こんなのあったら良いな!

というモデル(といっても、出来るだけ初期投資の少ないやつ)を、

書き始めようと思う。



第1回目は、伝統のコラボレーションサイト。



結果:日本の伝統を、既存サービスと組み合わせて、ヒット商品が出て、ハッピーな気分。


方法:日本47都道府県の、伝統(各都道府県のサイトに載ってるやつ)を、ピックアップ。

   左側に、縦一列に並べてみる。(選択ボタン)

   右側に、サービスを並べてみる。<タウンページの業種>(選択ボタン)



選択して、結果ボタンを押すと、コラボレーションの出来上がり。


例えば、

<伝統>信楽焼(滋賀県)

<既存>iPad


結果=『信楽iPad焼。』



。。。なんじゃそりゃーー!!!


となる。


が、しかーーし!!!



ここから、連想ゲームの始まりなのだ。

1)ipadの外側を、信楽焼で作る。→なんだか重たそう。

2)置く台を作る。→なんか、微妙。

むっ

視点を変えてみよう。


iPad は、簡単に言えばipodタッチのでっかい版だ。

つまり、アプリが使えるのだな。


ここで、なんとなく信楽焼ってオーダーメイド出来るのかな?

と思ったので、ググってみると、あった。


でも、なんか、自分のイメージを伝えるの、難しそう。


そうだ!

新しいアプリ『信楽iPad焼』を作って、それをそのままオーダー出来ないかな。


。。。
おもしろそう。


百貨店の、信楽焼のブースに、ipadがあってーーー。

ちょいちょい触って、OK出すと、オリジナル信楽焼が出来る。


あ。外人さんとか、どうかなーー。

ipadと、アプリをインストールして、

エルメス、ブルガリ、ジミーチュウ、アルマーニ、フェラガモ、フェンディー。。。

に送って差し上げる。


何がどうってことでは無いが(笑)



楽しいサイトになるな。


伝統+コラボレーション+日本。


良いネーミングが思いつかないな。


まいど。

むーみんです。


投資をしたことはありますか?


最近流行っているのは、

自分への投資ってことで、

女性なら、エステ・ヨガ・資格


男性なら、ジム・外国語・資格



だいたい、月に1万円~10万円くらいなのかな。

幅広い!(笑)


年間で、10万円~100万円くらいかな。



その投資対効果 って、どうなんだろうか。


金銭の還元だけを考えると、中長期投資で、

リスクは高い気がする。


金融商品も一緒かな。

そんで、ベンチャー投資も同じかな。



一般的に、ハイリターン(高い投資対効果)を狙うなら、

ハイリスク(高い損失確立)ってことだけど、

実際に、当たっていると思う。


その最たるものが、起業だ。


自己への投資や、金融商品への投資の場合は、

最悪のリスクは、投資元本が無くなること。つまりは、ゼロで済む。


だけど、起業の場合は、ちと違う。

大多数の場合、借入を行う。設備投資だったり、権利投資だったり。

未上場企業が、投資を受けるのは、大半が経営者の保証をつけている。


そこで失敗した時の、

最悪のリスクは、マイナスが起こりうるのだ。


まぁ、自分でレバレッジコントロールを失った先物やオプション取引は、

少し頭から離そう。→これはただ単に、無謀、無策だから。



実際に、表にはあんま出ないけど、

起業した時の最悪のリスク(マイナス)ってのは、

自己破産.これをすりゃー、ゼロになる。


だけど、信用っていうのが失墜するわけだ。


さて、これをどう捉えるか。

自己破産ってのを調べてみた。

まぁ、怖いものでは無いってことがわかるね。


過去10年間で、全国の人口の74人に1人が自己破産をしたらしい。


そりゃー、サラ金の業績も悪くなるわけだ。


まぁ、日本も事実上破綻してるんだから、

個人が破綻しても、誰も文句イワンだろ。



さて、投資家としての側面を見た時に、

どこに、どれだけの比率で投資をするか?ってとこだ。

投資をしたお金が、ゼロになるってことは、

必ず頭に入れておかなければならぬのだ。


これはむーみん。の個人的な判断基準なんだけど、

おれが投資を行う際は、ビジネスモデルを徹底的に聞く。

そして、投資の条項として、口を挟むってことを了承してもらっている。


だけど、文句を言う事は無いのだ。

一緒になって、お客様の獲得や、ビジネスモデルのテコ入れ、

従業員の教育から、経理面まで、考える。


投資は、基本的にゼロになると思ってる。

だけど、起業したての経営者は、27歳のおれが言えたことではないのだが、

不安でいっぱいで、危なっかしくて、リスクを軽視していると思う。


そんな私も、過去に2度ほど会社をつぶしている。

その2回とも、破産はしてないけど、自分で貯めてたお金を、

全て使い切って、清算したのだ。


いまのビジネスを始める前は、全財産2万円だったのだ。


そんなこんなで、

ここで言いたいのは、いろんなブログや本で、

ご丁寧に細かい情報を検証してる暇があったら、

どう改善すれば良いかを書くべし。ってことだ。



そもそも、投資とは、ゼロになる確率があるのだ。


まいど。

むーみんです。


手相占いをしてもらった。

なんか、結構有名な人らしい。


なんでも、すっげー成功するらしい。

会社を経営するよりも、参謀的な仕事が向いているよ。

と。


そうかぁ。


んじゃ、経営やめよかな。


まいど。

むーみんです。


偉そうな事をタイトルにしてしまった。

最近、思う事がある。

資本主義って、なんぞや?


経済学を学んでいる人や、学識のある人がみたら、

素人が、何を言っている!と思われるかもしれない。

それに回答するなら、今、勉強中ですにひひ


中国人が、言った言葉。

以前も書いたかな。 

中国は、社会主義経済を標榜しているが、実際は資本主義国家。

日本は、資本主義経済を標榜しているが、実際は社会主義国家。


この判断基準は、【欲望】


なるほどー。と思ったり、中国人が何を言う。と思ったりする人が

いるかもしれないが、

中国のトップの人達は、まじで、賢い。

(中国の人に、あなたは賢者ですね。と言うと、すごく喜ぶよ)


まぁ、策略家だってことだな。



資本主義の根本は、競争なのだ。

つまり、お金を儲けるために、どうしましょうかーーって考え方。


そんで、効率的にお金を儲ける為に、仕組みをつくりましょーー。

ルールを決めましょうーーー。

統計を取って、確立を出して、最も早い速度と効率的にお金もちになりましょーー。



そこで、思うことなんだが、

小学校だったか、中学校だったかの時に習ったのが、

日本は、加工輸出業。だったか?

ちょっと違うかもしれないが、

ようは、原材料を輸入して、加工して、輸出するのだ。


鳩山さんは、内需を盛り上げて!云々カンヌン言ってるが、

人口減ってる国で、難しいやろ。

デフレスパイラルって言葉がどっかに行ったが。


コンクリートから、人へ?

それなら、商社や、貿易ビジネスをしている会社を

おもっきり支援するべきだ。


公共事業=コンクリート で、国内の仕事を増やそうとするってのが、

おかしいんだよ。


建設業を盛り上げなきゃいけないんだろ?

そんなら、建設業の輸出をすりゃーいいじゃないか。


こないだシンガポール行った時は、

大成建設や、清水の看板が目立ったが、

日本人が働いてる姿なんか、見なかったぞ。


ようは、人件費の問題なんだろうが、

そこを補助したら良いんじゃないか?


仕事が無い。仕事が欲しい。

経済が悪いから? 違うよ。

海外で仕事を見つけようとしてないからだよ。


日本で、仕事が無い人に仕事を与えようとすると、

0円から20万円 つまり、20万円の人件費がいるんだ。


それを、海外でビジネスをして、

仮に、現地の労働力と一緒の賃金が5万円だったら、

15万円の人件費を補助すりゃーいいんだよ。



職業訓練を否定するわけでは無いが、

仕事なんてのは、現場で覚えるものなんだよ。



例えば。

日本の飲食店が海外に進出したいと。

飲食店経営者なら、誰でも夢見るだろう。


でも、そこには、物件や設備、材料調達、人材の確保など。

いろいろ課題がある。 そこを、官僚の皆さん方が、真剣に調査して、

マニュアル作ったらいいんじゃないか?

その成果に応じて、官僚にインセンティブ与えてあげれば良い。


それなら、天下りとか無くなるだろ。



まぁ、国家的な戦略が無いんだな。この国には。


おれは27歳で、人脈もないけど、

海外の事業展開に関する事業計画書なんて、100枚くらいのやつ作るよ。

マニュアルや、現地の法律も書いてさ。


うーーーむ。なんだか腹が立ってきた。



中堅どころの商社を買おうかな。