数少ない平日休み


家裁に行って来ました。







娘の

改姓と

私の戸籍へ入籍するための手続きです。



当初

いろいろ面倒だし

娘のこともあるから

姓の変更はしないと思ってたんです。


周囲の離婚した友達も

改姓してない人が多くて、

相談もしました。


でも、

元ダンとキッパリ縁を切りたいと思ったし、


手続きの書類を見てたら、

ここで旧姓にしなかったら、

二度と旧姓には戻れないとあって


結婚して田舎を離れる時に

見送ってくれた亡き父が


帰って来る場所はここだから


と言ってくれた言葉を思い出して・・・。



娘はどうだろう?


画数とか

願いとか

いろいろ考えてつけた名前。


娘にも対外的なこともあるし


一応見てみた姓名判断


改姓した方が最強の運!?



娘に確認したら


あんまり躊躇することなく


いいよ


って言ってくれました。


で、

申し立てに出向いたというわけです。


15歳以上は

本人の申し立てが必要なんですって。

15歳の基準がわからないけど。





まだまだ

いろんなことやらなくちゃいけないけど、

とりあえず

一つ進みました。


大学の春休み中に終わるといいんだけど。



久しぶりの外食美味しかった〜。