今日は有休とって会津へ桜を撮りに行ってきた。


会津の桜を撮りには毎年行っていて。
結構毎年、満開時に行けてるんだけど今回は見誤りましたぜ…。(༎ຶ⌑༎ຶ)💦

というのも、今週雨予報なんですよね。ほぼね。
あと今週は職場で子供の入学やらとかで有休取る人多くて、調整した結果今日になってしまって…。

会津の開花は先週の木曜日あたり。
毎年平均して5日ぐらいで満開になるらしいんだけど、今週で雨が降らないのは火曜日と木曜日で…。

私としては木曜日がいいかなって思ったんだけど、それだと開花から1週間だし、水曜日雨だから葉桜になってるかも…?とか思ってしまって。

今日にしたんだけど、思ってた以上に咲いてなくて😂

いや、咲いてはいたんだけど、蕾が膨らんでる~咲き始めくらい。

日当たりの良いところは満開もあったけど、平均的に三分咲き・五分咲きでした。(´;ω;`)💦

土日は雨で寒かったのかなー…?



まぁでも今日は天気良くて良かったですよ。


会津への道のりが好きでして。

だいたい薄ミュのCD1本(ディスク2枚)くらいで着く。
最後まで聴く前には着くけど。(笑)



まず行ったのは天寧寺。
毎年4月にお参り行ってる。









お墓までの道のりを、薄桜鬼近藤さんの語り曲聴きながら登るのが好きで。目頭が熱くなる。(´;ω;`)



そのあとは鶴ヶ城周辺の桜撮影したよ。
いやホント満開の木もあって良かった💦








カメラもっと上手くなりたいなぁ…。
今のカメラの単焦点レンズが欲しい。(:3_ヽ)_




そして毎年ここに来ると必ず食べてしまう桜ソフト。美味しいっす。(*^^*)



天ぷらまんじゅうは10年ぶりくらいに食べたかも。




何だかんだで楽しかったです。
9時半頃会津着いて、14時には帰ったよ。

やはり桜の時期は、平日とか関係ないなぁ…。
人がいっぱい💦


実はね、去年春に会津行った時、すっ転んで肉が見える程膝を怪我したのでね(痛くてあまり楽しめなかった)、今年は何事もなくて良かったわ。( ̄▽ ̄;)



明日からまた仕事~。
やだなあ…。




あ、そういえば先日サンシャインでポスター見かけたよ。ゆきさくらの帰りに行けたら行きたいなぁ…とは思ってる。