日にち詐欺ります。笑
えーっと、この日は薄ミュの東京公演初日
観劇してきました!!
ネタバレ注意です。



この3枚イチオシ


ポスターも原作ソックリ

1枚は部屋に貼りました。

↓↓いやホントここ似てる。笑

で、私は二階席の上手側だったんだけど
シアター1010の二階席って見やすい。
何かもう書きたい事あり過ぎて
何から書いたらいいか…。( ̄▽ ̄;)
OPからかっこよくて、毎回思う事だけど、
OPだけで満腹感を得られるよ。笑
・ちー様は、今までで一番、今回とても
津田さんを意識してる気がした。
落ち着いた話し方とか!!
凄い成長したなぁと。
初演から見てきたから凄い親目線に
なってしまう。笑
・直也さんの天霧キタ━(゚∀゚)━!
予想はしてたけど、本当に
似合っちゃうなんて!!
イケボ!!イケボ!!
まんま天霧で、かっこよくて、鬼が出て
来る時は目が離せなかった。笑
・平千が多かった件について!!
今回平千多くなかった!?
平千大好きな私はもう興奮して
涎が出るかと思いました!!( ´^q^`)←
平ちゃんがスライディング?して千鶴に
近付いて、尚且つ顔を近づけて、えへへ~!!
って笑うのが何度もあってもう!!
私を殺す気か!!
平ちゃん!!そのまま千鶴に
チューしr…ゲフンゲフン!!←
そーゆーのが多かったし、絡むのか多くて、
左之さんが千鶴に触っただけで割り込んだり、
もー可愛くてしょうがなかった。
最後の方も、山南さんは悪者な雰囲気だし
ちー様いないし、平ちゃんと千鶴が一緒に
いるし、あれ?これ平助篇なの?と思った。笑
あのまま平助篇になればいいのに。←
平ちゃんが「俺なんかどうせ…」なんて
言ってる時、え?これ平助篇なんですか?と
千鶴の平手打ちが来るかウズウズ
ソワソワしてたけどそれはなかった。
残念。(´·ω·`)
そして平ちゃんが千鶴に
「俺とあいつら(新型羅刹達)の違いは
ただ一つ…」って言った時、あの名言を
言ってしまうのかと思った。
「お前がいるかいないかだけだ」ってのを
期待してウズウズしてたのにまさかの
「俺は新選組なんだ」って言われた時の
ガッカリ感。笑
ほのめかしといてそりゃないぜ!!笑
でも今回、驚く程、風千がなくて
平千が多くて、これ本当は藤堂平助篇
なんじゃないの!?と疑った、平千クラスタの
私なんですが。(´・∀・`)笑
ちー様篇は、途中まではノーマルじゃん?
だから平ちゃんをアニメポジにして
平ちゃん☞千鶴の形にしたのかな?
それともあれかな?もしかするとこの先
平助篇をやる予定がないんじゃないのかな?

純矢くんは初演から
次は平助篇やりたいって言ってきてるけど
やる予定がないから申し訳なくて
今回ちょっと盛り込んだとか?

それだったら悲しい…。(´;ω;`)
とにかく今回も泣いたなぁ。
ボロ泣き。
今までで一番泣いたもん!!
私の予想だと、ちー様ENDを迎えつつ
尚且つ最後にノーマルENDをやるのかと
思ったら、まさかのラストで驚いた!!
①弁天台場で死んだはずの土方さんが
生きていた。
②そんなボロボロの土方さんとちー様が
最後に戦う。そしてちー様が倒す。
③千鶴まさかの「ついていけません」選択。
④まさかのノーマルEND。
何であんな結末にしたのだろうか?
風間千景篇なのにちー様ENDじゃないだと!?笑
やはり薄桜鬼としては、土方さんとちー様の
戦いを最後にやりたかったのかな?
でもあれは酷だって!!
ボロボロの土方さんをあんな目の前で
殺されたらそりゃ千鶴だってちー様に
ついていけないよ

そう思いつつ、本当に千鶴が
「ついていけません」選択をした時は
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
ってなったよ。笑
今回ちー様篇なのに風千が少な過ぎた。
あれは、ちー様と千鶴を結ぶENDを
目的にしたというより、ノーマルEND
やりたいけどさすがに「ノーマル篇」とか
出来ないからちー様ルートからストーリー
展開をしていこうって感じに作られた様な
気がします。(^_^;)
舞台としては最高だったけど、
風千クラスタの人はとても物足りなさを
感じたんじゃないのかな?
まぁ私も風千も好きだけどね。
父様が死んで、千鶴がちー様に縋り泣いたり
キスシーンは無理矢理ストーリーに
入れ込んだ気がしてならないです。
あれではちー様は今回も報われない悪人に
なっちゃったような気がする。
原作とはもっといい人なのに。
本当はさり気なく優しい人ってのが原作で
よーく分かるのに、あれでは本当に
ちー様が可哀想。
でも舞台としては本当に良かった!!
まさか左之さんまで死んでしまうとは…
薄ミュでは予想していなかったので。(´;ω;`)
土方さんと近藤さん、
新八っつぁんと左之さんのシーンは
もう切なくて切なくて!!
そのあと、戦う新八っつぁんに
亡くなった平ちゃんと左之さん出てきて…
それもやばかった!!(´;ω;`)アーッ
一番最後なんてさ、死んだ土方さんの元に
新選組みんな現れて、近藤さんが
土方さんにも新選組の羽織を渡すからさ!!
もう涙腺崩壊ですよ!!(´;ω;`)

あれだと新八っつぁんも死んだみたいに
なってるけど。(^_^;)
新八っつぁん以外みんな死んだとか
本当に悲しかった。(´;ω;`)
カーテンの挨拶ではちー様泣いてた。
勝吾さん結構涙脆いよね。(^_^;)
でも初演から私も見守り続けて来てるから
その涙にまた泣けてきた。
今回、なかなかチケット取れなくて
泣きそうだったけど、こうやって行けて
また彼らの生き様を見る事が出来て本当に
良かったと心底思った。
終演後、拍手喝采でアンコールして
スタンディングオベーションしたけど、
「大変有り難いんですけど、退館時間が
迫っていますので…

謝ってた。笑
いやぁ~一人一人細かく書いていきたいけど
とりあえず長くなってしまうので
これぐらいにしとく。笑
強いていうなら、高崎くん、初セリフ?で
コケました

見てて、あちゃー

なりました。
真面目なシーンだったし、山崎くんも
真面目な役なので…

薄ミュもう1公演観たかったな。
でもチケ取れないしね今

改めて薄桜鬼が…薄ミュが大好きだと
思いました

次回は…何となーく、黎明録が来たりして?
とか思ってるんですがどうでしょう?笑
何となーく、土方篇・風間篇やっちゃったら
藤堂篇・原田篇はやらない気がする

何にしても、次も行けたらいいなぁ。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
因みに今回、純矢くんにこれ作って
手紙と共にプレゼントした。笑

とにかく早くDVD欲しい。(*´ω`*)