私は新選組が大好きです。


まぁ新選組を知ってる人は
いつの時代?って言ったら「幕末」と
分かりますよね。



私も新選組を知らなかった時は
いつの時代活躍した人達か
知らなかったよ。





で、さっきアキくんがブログで
「戦国時代」とサラッと書いてた時は…
正直ショックでした…。╭( ๐_๐)╮ガーン


江戸時代ならまだしも
戦国時代とは…、織田信長時代ですよ?



今回の舞台、"異聞天狼伝"の内容は
ましてや慶応4年。

幕末どころか明治元年に入ってます。


こんな事言ったら、
ウザイ、面倒、いいじゃん別に!とか
思われるかもしれないけど、
好きな人からすると「戦国時代」は
かなり引っかかる↓↓



稽古始まってるのに
あまり新選組について
勉強してないのかなぁとか
思ってしまった。(´・ω・`)


比べたくはないけど、
永山くんが新選組の舞台をやった時は、
史実からズレた設定だったとしても
ちゃんと自分が演じる土方さんの
生家やお墓参り、記念館とか行ったりし、
生家が休館日だったらちゃんと
日を改めてまた行ったりして、
稽古の合間にしっかり役作りをしていた。


何だかその差が見えてしまい…
ちょっと何とも言えない気持ちに
なりました。(´・ω・`)


アキくんも努力家なのは知ってるし
別に非難してるわけでもないし
彼が大好きです。

新選組の舞台に出るって知った時は
凄く嬉しかった。


何の役かは分からないし
ただの平隊士かもしれない。

でも、新選組好きな私からしたら、
時代間違えは
ショックだったなぁ…。(^_^;)汗












つか今日、スマホおかしい。

朝はなかなか充電出来なかったし、
使ってもないのにバッテリーの
減りが早い。

エコモードにしてるのにおかしい。

このポンコツめ!!。゚(゚´Д`゚)゚。




正直もうDoCoMoの嫌なんだけど↓↓


買って1年も経ってないけど
乗り変えてぇなぁ…。(´・_・`)





Android携帯からの投稿