やっとこの小説が手に入りました!!
本当は、忍ミュの時に
Gロッソで買おうと思ってたんだけど
既に売り切れてて買えなかったのよ

で、近所の本屋さんにも置いてなくて、
そのうちお取寄せしてもらおうと
思ってたんだが、なかなか暇と
お金がなくて行動に
移せなかったんですのよ。( ̄▽ ̄;)
そんでもって今日、くまざわ書店に寄って
"この本…ないですよね…?"と
画像を見せながら訊いてみた。
うん、最初からお取寄せするつもりで
こう訊いたのだ。
だって前来た時
見当たらなったんだもの

だからてっきりこの書店では
取扱ってないのかと思って。
そしたら、"在庫ありますよ"
って言われて、あれ?

拍子抜けしちゃったよ。(^_^;)
でも無事に手に入って良かった

待ち切れず、家帰ったら早速
読んじゃったよ。٩(๑>∀<๑)۶
面白くてだいたい2時間で読破。←
いやホント、めっちゃ面白い!!
尼子先生の言う通り、
忍者ってこんなにもかっこよかったんだ!?
って思える程でした!!
みんなめっちゃ忍者してたし、
改めて、忍者の世界と言うものは
常に本気で命を掛けている闇の仕事
なんだなと感じたよ。(;´д`)

六年生も出るとは思わなかったけど、
とにかく土井先生がかっこいい上に、
やっぱり強いんだなって。
山田先生は実技だけど
土井先生は教科だし、
いつもチョークとかで戦うから
本当の強さを知らなかったとゆーか…。
そしてきり丸のとこは
涙が滲んだわー。(´;ω;`)
うんうん、きり丸と土井先生…
泣けますな。(´;ω;`)
本当にこの親子
大好きですわ。(´;ω;`)←
子供の頃から好きだもんな、このコンビ

もうね、きり丸が涙を浮かべてる顔が
頭に浮かんでさ…泣けたよ…。(;_;)
漫画とかアニメと違って
結構シリアスでしたね。
ギャグは本当に少しかな。
これ、漫画やアニメでも
見たいと思ったよー。(´Д` )
切実です。
よし、土井先生ときり丸のお話
アニメ観直そう!!(๑¯﹀¯๑)

Android携帯からの投稿