初音ミクがイーハトーヴ交響楽団と
オーケストラコラボしたのを
昨日と今日、NH系で放送しました。

昨日はドキュメンタリーで
今日は全曲放送。



もうね、凄かった。

生の演奏にミクの歌声が
合っていたし、なにより生の人間の歌声と
掛け合いしてたのはマジ凄かった!!






ミクの操作も指揮を見なくては
揃わないわけで。

これねぇ、ドキュメンタリー見てても
本当に大変だったのが分かる。


沢山の人の努力があり、
力を合わせたからこそ
素敵なオーケストラで出来たと思う。


そして、冨田さんが言ったように
確かにミクに歌わせる事により
宮沢賢治が創り出した妖しい感じや
恐ろしく不気味な感じが出ていて
宮沢賢治の世界観に合っていたきらきら!!


凄いよ凄い!!∩(´∀`)∩ワァイ♪


これ本当に最先端!!

鳥肌ハンパなかったっす!!きらきら!!



で、ミクに興味なかった人も
これでミクに興味持ったりしてね、
嬉しいですハート



あと、ミクは歌だけでなく
ダンスも取り入れてたんだが、
それが綺麗で…可愛かった。

ダンスでも魅せるとゆーねハート

ますますミクが好きになったニコちゃん




まぁミクも凄かったが、
オーケストラや合唱団も凄いね。


私も中学の時はバド部と掛け持ちで
合唱部入ってました。(๑´ω`๑)

歌うって気持ちがいいよね。



私もあーゆー合唱団入りたいと
前々から夢見てたなぁ。(´・ω・`)

あと合奏団ね。


年齢バラバラな人達で
オーケストラを作り上げるなんて
ホント素敵きらきら!!


合奏に合唱、そしてプラネタリウム的な
幻想的な光の映像?が凄かった。

曲も楽しめてプラネタリウムも
楽しめるなんて最高ではないか!



私も機会があればオーケストラ
聴きに行ってみたいんだよねぇ。

地元の文化センターでやらないかな?


いつも郡山とかだからなぁ汗



そもそも一人で観に行くんか?←

友達は…、きっと寝ちゃう子多いから涙

前にプラネタリウム行った時ね
私とかきさんぐらいだったよ、
感動してちゃんと見てたの。笑

はるちゃんとか
ハチコさんは寝てたな…。笑







とにかく感動した真夜中でした。


おかげでデッサンの練習は
進んでません。( ̄▽ ̄;)アハッ


顔では出来た。
現在、坊主アキくんなう。笑





アキくん自身は、一度髪型を
坊主にしてみたいって言ってるんだけど
ファンからめっちゃ不評だからって
やらないんだよね。笑

私も坊主はちょっとやだなぁ…。(^_^;)


2ブロとかならかっこいいけど。



さて、ボチボチ髪を描きます。


前回ここで失敗したから
気をつけなきゃ!

デッサンの本で学んだポイントを
思い出して頑張ろうッ。(><)汗


夜は忍者のゴールデンタイム!!

私は忍者でも
くノ一でもないが!!( *`ω´)←





Android携帯からの投稿