お金がないといいつつ、
我慢ならずしてやっぱり今日
北走新選組を買ってきてしまった。
(*´ω`*)ゞテヘ





泣けたよぉ~!!o(;△;)o


なんかね、これ読んでるとこの菅野さん、
凄い新選組が…、土方さんが
好きなんだなって分かりますよ。

それに新選組の小説を
たくさん読んできた人なんだなって。


話の流れとか、小説を
読んでるかのようになるもん。


そして、他の新選組漫画と違うところは、
実在人物視点で描いているとこ。

結構新選組漫画って、主役とか
オリジキャラ使ったりするじゃん?

実は私、あまりそういうの
好きではなくて汗

小説もー…まぁ…実在人物の方が
勉強になるから、オリジキャラは
あまり好まないかな涙

オリジキャラが実在人物と
勘違いしてしまう場合もあるし。



でね、この漫画は短編3部構成で、
1つ目は野村利三郎視点、
2つ目は相馬主計視点、
3つ目は土方歳三視点になっている。

だから面白い!!

まさかの野村と相馬視点とは
おいしいぜきらきら!!

どれも切なく、しかし潔くかっこいい
散り方なので、目頭が熱くなるよ。
つか泣いたもんな汗



いやホント小説を漫画にしたようだ。

少女漫画なのに、泥臭い。笑

でも私は、新選組の恋愛話とかよりは
新選組の漢臭くて泥臭い感じの
お話が大好きだから嬉しい。


見てよ、少女漫画で
小説みたいな場面をちゃんと
描いてますよ汗

うひゃ~。(^_^;)汗




何だか土方さんの小説が
読みたくなった。(´Д` )

「歳三、往きてまた」ってやつね。

あれも野村と相馬が
たくさん登場しますからね。(*^^*)



あ、そういや今年で新選組が
150周年を迎えるらしいのきらきら!!

なので、今年は去年よりももっと
新選組関係に触れたたいなぁと
思っております。(((o(*゚▽゚*)o)))

近藤勇忌か土方歳三忌行きたいなぁきらきら!!

ちなみに、沖田総司忌は
無理っぽい…。orz

既に確認済みだが、沖田さん命日が
まさかの平日だったので…。(TmT)ガーン



近藤さんと土方さんはどうだろう…?汗


つか一昨年は斎藤一忌に出たのに
去年は出なかったなぁ汗





Android携帯からの投稿