観終わりました。


観終わってからの長い地震で…
怖かった汗

長いのって嫌。

テレビつけたら
北海道震度5強でビックリ汗


やっぱ3月不安だなぁ。(´・ω・`)








あ、ソラオの感想でしたね。







始めは意味不明ばかりで戸惑ったけど、
めっちゃ楽しかったきらきら!!


しかし途中の夢の中の出来事が
ゴチャゴチャしてて…あーゆー舞台は
何回か観ないと分からないなぁと思った。

結果、一回でもめっちゃ面白かったから
あと2・3回は観たいなぁと思った。

つかDVD欲しいわ。≧(´▽`)≦



2010版も観たかったな。
夜勤だったけど涙


これ何度も観れないんかな?






つか兼崎さんが格好良かったよ~。

悪役似合うね~。笑

一度、兼崎さんの演技を
生で観てみたいっていつも思う。

まぁ生兼崎さんはテニミュで観てるけど、
原作ありのキャラとかじゃなく
普通の舞台を観てみたい。



とにかくみんな演技上手い。


つかソラオの世界って
稽古も大変そうだなぁと思った。

台詞が尋常じゃないくらい多いし早いし。

そりゃあ永山くんも
"セプテンバー所長"を噛むわけですわ。笑


それに役者さんは表現力が問われるね。

私達は想像力が。



役者さんが、ふざけた役でも
全力で表現して、子供のように
全力で楽しむ。

本当に大変だと思う。体力が一番。

声だって。


永山くんがまた声枯れたり
しませんように。(´・ω・`)



みんなあの全力の演技を毎日…。
しかも一日2公演とかは
本当にキツイんだろうな。

演出さんが違うらしいから
どうなるか分からないけど。



永山くんってナカイド教授役だよね?

めっちゃいい役ではないか…。(´_`。)




あ、そうそう、面白いだけじゃないよ。

最後は泣けるシーンも増えます。



切ないよ…。

ボロボロ泣いたわぁ…。o(;△;)o


でも最後はドーナツの歌で
楽しく終わりました。

いい歌だよ…。

観劇してから聴くと
より良さが増すわ…。(ノ◇≦。)


頭から離れません。







あー…永山くん達のも
何回か観劇したかったなぁ。

今回もお決まり1公演のみの
観劇です。(´・ω・`)


きっと何度も観れば
何を一番に伝えたかった舞台なのか
ハッキリ理解出来ると思う。


舞台の構成としては
コーパスと変わらない感じかな?

エチュードのような?



DVD出ますよね?

前作が出てるんだもんね。


この作品はDVDで何度も観たいっす。





何だか兼崎さん見たくなってきた。


ニコミュ「カンタレラ」
観ようかな。(*´Д`*)ハート


兼崎さんの演技力凄いです。
さすがだなぁ。(°∀°)b




とりま、まずさっき録画してた
「泣くな、はらちゃん」観ますわアゲアゲ









にしてもソラオの世界2013版楽しみーきらきら!!





Android携帯からの投稿