先程やっと芹沢さんルートを終えました。

いや泣いたぁ~あせる

涙袋が腫れる程って
どんだけやねん汗


とりま感想書くんでネタバレ注意。
と言っても、今頃クリアしたのは
私ぐらいか汗







前にも書いたが、芹沢さんルートだと
龍之介は凄い芹沢さんの味方。←

つーか、「芹沢鴨」という男が
本当はどんな男かが分かる。

だからこそ切なかった。


私もね、今までいろんな新選組関係の
小説やドラマや映画を観てきて、
「芹沢鴨」とは、ただの暴れ馬ではない
って思ってます。

そりゃあやり方は酷いけど
それは壬生浪士組の名を広める為…、
何よりこれから組織をまとめていく為に
甘ったるい覚悟ではいけないと
近藤さんや土方さんに鬼になって
ほしいって思って自らが
悪役かって暴虐を働いてたんだと思う。


芹沢さんは馬鹿じゃない。

凄く頭が良くて、世の先を誰よりも
見据えていたんだと思う。

゚хことばたがはじ大君のためх゚-384.jpg


だから芹沢さんを嫌いとは
私は言えないんだよね。


あ、こうやって熱く語ると
「本当に新選組好きだよね~」
って言われちゃうんだけどあせる
(こないだ会社の人に言われた汗)



で、薄桜鬼でも私の思う芹沢さんが
いっぱい表れていた。

ゲームでも梅毒にかかっている
芹沢さんで…、お梅さんに話すシーンが
何だか切なかった。

゚хことばたがはじ大君のためх゚-347e268eb949cb8e1354ba6f85341ce0.jpg


お梅さんも、少しずつ
「芹沢鴨」という男を知っていき、
最後まで愛していた感じが、
史実でもこんな感じだったのかなぁと
思ってしまった。




そして芹沢さん暗殺…。


前にも書いたけど、私って
芹沢さん暗殺と御陵衛士暗殺の新選組って
好きになれないの。(´・ω・`)


別に同情ではないし、
このご時世しょうがないんだろうが、
相手は悪いやつじゃないんだよ。

何も知らないで…酷いよ、って
やるせなくなるんだダウン


ゲームでは、お梅さんの最後の願いとして
芹沢さんがお梅さんを殺した。

そして新選組と対峙。


ここで龍之介も死んでBAD ENDにでも
なるかと思って怖かったあせる



私ねー…ゲームでも感情移入しちゃうから
めっちゃ龍之介の気分になって
プレイしてたし、凄い不安と
悲しみでいっぱいでしたあせる


このシーンでも号泣。

こんな犬みたいな奴が
芹沢さんにまた命を救われたし、
芹沢さんを救う事が出来なかったのが
凄く悔しかった。

まだ何も恩返しなんて
してないじゃないかッ…。(。>□<`)




何とか龍之介は逃げ出して、
平間さんと共に暮らします。


そして新選組の最後を見届けないのかと
平間さんに言われるけど…、
でも俺にはそんな事は出来ない。

左之さんにやられた右手はもう
使い物にならないし。



龍之介はいつだって「無理だ」って言って
諦めてしまうね。

まるで私のようだ。(´_ゝ`)


でも土方さんルートでは
山崎くんとの約束…、新選組の最後を
見届ける事が出来なかったんだから
見届けろよ!って思った。笑





そんな龍之介が悩む時、
夢に死んだ芹沢さんが出てきて、
龍之介に語り掛けます。


ここも泣いたなぁ。

何しろこのスチルに泣いた。

゚хことばたがはじ大君のためх゚-386.jpg


そりゃあ5年ぶりに顔見たら泣くわ。

親ではなくとも我の飼い主だからな。笑


最後に芹沢さんが「犬」じゃなく、
ちゃんと「龍之介」って名前を
呼んだところ…泣けた。


そしてそれが最後、
もう芹沢さんには会えなくなる
っていうのが悲しかった。




この夢がキッカケで
ついに龍之介は動きます。


この先も意外と長かったあせる



まさか新選組の隊士として
潜り込むとは思わなかったよあせる

大胆過ぎるだろ!あせる

見つかったら殺されるわあせる


でも新選組もいっぱいいっぱいで
顔とかに気付く事はなかった。



で、近藤さんも土方さんも変わってた。


二人とも鬼になっていて、
芹沢さんが僅かに残した物を
何気なく引き継いでいたかのよう。


龍之介も、もういない芹沢さんが
もしこの場にいたとして…と
彼らの言葉に頷いている芹沢さんを
思い浮かべてるところは
何だか目頭が熱くなった。



しかし龍之介はついに
一くんに顔を見られ、バレてしまう。

とりあえず逃げ出して、
出会ったのがちー様。


ホント、龍之介と千鶴は似てるかもね。

だからちー様は龍之介を
連れていってくれたんだね。



全てが終わった後も
まだ足りない龍之介は
旧幕府軍の足跡を追い続け、
もうこれ以上追う必要もなくなると
龍之介は蝦夷から江戸へと
帰る事にします。




俺は新選組の始まりと
終わりを見届ける事ができた。

そう空の芹沢さんに語り掛ける。

゚хことばたがはじ大君のためх゚-4bc0a2996a938883b486a7e36dadd9fe.jpg


何かこのシーン好き。

なんだかんだで
龍之介も変わったなぁと思った。


そして龍之介はまた新たな一歩を
踏み出して行きます。






一方で。

芹沢さんルートの最後はちー様です。


゚хことばたがはじ大君のためх゚-389.jpg


全くちー様は意地悪だよね。

改めてドSだと感じた。



しかし時には千鶴にだって
キツイ事を言います。

龍之介と同じく亡霊だと。



だけど千鶴は、新選組の事は忘れる事は
出来ないけど、今の私にはあなたと
離れることも考えられない、と。

彼らの思い出に縋るのではなく、
抱えたまま、あなたと添い遂げます。

そう言ったところが素敵だったなぁ…。





とにかく芹沢さんルートも感動した。

土方さんルートぐらいに濃くて深くて
感動したよ。(=゜ω゜)ノ



一番最後の長いスチルも素敵でしたキラキラ



黎明録よ、感動をありがとう。
(*´д`*)



やっぱ黎明録好きだわ。




さて、やっと
平助くんルート→沖田さんルート→
左之さんルート→一くんルート→
土方さんルート→芹沢さんルート…と
クリアしてきたわけですが、
まだ全クリしたわけでないのよね汗


だってまだ明かされてない
"その他"のスチルが6枚もあるのだ!!あせる

多分、左之さんルートの中の
小鈴ルートだと思われる汗


だって私、左之さんルートで、
ちょっと攻略選択間違えたとこあって
「しまったあせる」って思ったんだけど
左之さんルート自体はクリアできてさ、

でも小鈴と龍之介の知らないスチルが
原画集にあったてさあせる



また左之さんルートやらなきゃなあせる

スチルをコンプリしたいぜあせる




が、それはいつになるやら。


だって明日はいよいよキラキラ

薄桜鬼「遊戯録 弐」の発売日ハート

明日届くんかな!?



楽しみーキラキラキラキラ

早速やりたいアップアップアップアップ




ではでは黎明録の感想はこれにてパー


夜から仕事だというのに
目が腫れてるよ。\(^o^)/