昨日は疲れて寝ちゃったよ

今日から夜勤だから
夜更かしして昼夜を逆転
させようとしたのに

こりゃ夜中眠くなるなぁ

さて、レポの続き。
最後にはライブみたいのがあって
2倍楽しめた

初演の時も最後に自分の歌を
歌いましたが、ライブみたいに
あんなにじっくりはやらなかったし、
今回は良かった

まず、大人二人歌った。
京楽さんと浮竹さんの
「廻れ運命のカレンツァ」。
歌い終わったら、二人は客席で
お客さんと戯れてて、
日番谷くんが
「いつまでやってんだ!!」って。
それを言われて浮竹さんは
舞台に戻ってきたのに
京楽さんはいつまでも客席の女性を
口説いてました。笑
日番谷くんは、京楽さんを叱って、
やっと京楽さんが日番谷くんに気付く。
日番谷くん
「伊勢が京楽を探してたみたいだから、
京楽はあっちで女を口説いてたって
伝えておいたぜ!」
京楽さん
「えー!!七緒ちゃんに
言っちゃったのぉ~!?」
日番谷くん
「あぁ、相当怒ってたぜ」
京楽さん
「そんなぁ~!
七緒ちゃぁ~ん!七緒ちゃぁ~ん!」
って京楽さんは走って
捌けて行きました。笑
日番谷くんも捌けようとしたら、
浮竹さんに呼び止められる。
浮竹さん
「せっかく出てきたんだから
日番谷隊長も歌いなよ」
日番谷くん
「いや俺はいい」
ここのところ少し
忘れちゃったんだけど、
浮竹さんが何かをして、
浮竹さん
「音楽スタート!!」
日番谷くん
「嵌められたぁぁー!!」
って感じで「氷の華」を歌わされて。
日番谷くんの歌なのに
途中から浮竹さんも歌いだして、
更に後方で隊員達と踊りだして、
歌が終わった後に
日番谷くん
「何でお前も俺の曲歌ってんだよ!!」
って。笑
そんなのを無視した浮竹さんは
日番谷くんに
浮竹さん
「手出して」
日番谷くん
「何でだよ?」
浮竹さん
「いいから」
渋々手を出した日番谷くん。
浮竹さん
「はい、飴あげる♪」
日番谷くん
「…………。」
機嫌良く去る浮竹さんに
呆然とする日番谷くん。
後ろでは隊員達が少し笑ってる。
それを日番谷くん一睨み。
笑ってんじゃねぇッと
無言で伝えた感じ。
隊員達
「ひぃッ…すいませんッ
」日番谷くん
「おい…手を出せ」
近場の隊員に言い、
隊員は怯えながら手を差し出す。
すると日番谷くんは
先程浮竹さんから貰った飴を
隊員の手の上に置いた。
日番谷くん
「…お疲れ」
去っていく日番谷くんに
隊員達は涙ぐむように
隊員達
「たぁーいちょー!
一生着いていきまーす!涙」
って追いかける。笑
日番谷くんの不器用な優しさが見れて
キュンとしました

次に恋次と一護が登場。
恋次
「隊長ばかりに負けてらんないぜ!
一護!俺達もやるぞ!」
一護
「おうッ!」
恋次が歌い、一護が踊る。
恋次はもうはっちゃけ過ぎ。笑
何か小平太みたいで
はっちゃけが可愛かった。笑
すると朽木兄妹登場。
兄様
「恋次…、何と言うか…、元気だな…」
そのお言葉に恋次が壊れる。笑
恋次
「隊長に誉められたぁぁぁ!!」
一護
「いや、違うと思うぞ?」
恋次
「馬ッ鹿!隊長はな、こういう気持ちを
伝えるのが下手なんだ!
凄くド下手なんだ!!
だから今のは凄い誉め言葉だ!!」
と、他にも何か言って
舞い上がってたけど、
はっちゃけ過ぎて忘れた。笑
一護
「今の短い言葉だけで
よくそこまで解釈出来るなぁ!」
ルキア
「恋次!兄様の前で失礼だぞ!」
恋次
「はッ…すいません隊長ッつい
」ルキア
「次は兄様が歌うのだ。
お前達、ここに並べ!!」
一護と恋次は首を傾げながらも
急いでルキアの横に並ぶ。
兄様がキューをして音楽がなるんだが、
あれって、おさむ兄様の真似か?笑
歌う兄様にルキアが手拍子を始め、
会場も手拍子を始める。
ルキア
「素敵でした!!」
ここで何かルキアと一護と恋次の
やり取りがあるんだけど
忘れたちゃったな。
ルキアの「オーホホホホ」しか。笑
でもその時のルキアがお茶目で
凄い可愛かった

恋次
「俺もまだまだ負けてらんないぜ!
いつか隊長を超えてみせる!
うぉー!!」
ってな感じで恋次が捌け、
兄様
「何と言うか……、元気だな…」
と呟いて兄様も捌ける。
残ったルキアと一護。
静かになった舞台で
ルキアは「言霊」を歌い出す。
「遠く離れても解けない言葉で~」
からは一護が歌い上げて、
ちょっと感動した。
それから射真とはるかが登場し、
「心救う声」を歌い上げる。
その後にルキアが
「お前の番だ」と一護を押して、
「Dive into the Heart」を
歌ったんだっけ?←
まぁそれから
「we never stop!」を歌って
終わりました

終わった後にまた一護が
出てきてくれました

何かね、初演に比べると
キャラの遊び方?っていうか、
小さいネタを入れてくるのが
上手くなったっていうか
演技に少し余裕が出来たじゃないかと
思いました。
凄く面白かったよ。
それをもっと増やして、
アトリブが出来るようになって、
初代みたいに自由に動けるように
なれたら素晴らしいね。
また、そういうのもそうだし、
新生も初代のように
仲間意識が強いというか、
代が変わっても絆が深いものに
なってるんだなぁと感じた。
今回木戸くんの怪我で
いろいろバタバタしたし、
みんなも凄い凹んだとよね。
でも前を向いてそれを乗り越え、
仲間の為にも最高なブリミュを
作り上げたのが分かった。
公演に出れなくなった木戸くんは
泣いて新納さんに電話したみたいで
降板は凄く悔しかったと思う。
しかし今みんなで木戸くんの
想いをも連れてって舞台で
精一杯演じてました。
劇中の歌にもあり、法月くんも
言ってたけど、まさにBLEACHカンパニーは
「つながる心 強まる絆」だと思う。
ますますブリミュを応援したくなりました。
以前伊阪くんが泣きながら言っていた、
「みんなもBLEACHカンパニーなんだよ」
って言葉…。
うん、私は、BLEACHに関わる全ての
カンパニーが好きだと思いました。
BLEACHカンパニー大好きです。
新生ブリミュは進化して行くと思う。
座席は空席もあったけど、
初演よりは埋まっていたし、
確実にファンは戻っていたり、
新たに増えたりしてると思うよ。
新生ブリミュの皆さん、
千秋楽まで怪我のないように
頑張って下さいね。
応援してます!!(^-^)/
木戸くんも頑張って公演観に
行けるといいね。(^-^)/
新生ブリミュを観終わったら、
今回はすぐ帰る予定だったんで
急いで新宿駅に向かいましたわ

途中、本屋さんでこれを買って


このルキアかわゆい

が、この写メのあと悲劇が

ビニールを破く時、誤って下のラベルまで
破いてしまったぁぁぁぁ
涙そんな事犯した事なかったのに

凹みながらテープで修正しました。orz
つかこれ小説だったんだね。
新刊かと思ってたんだが、
新刊は4日発売らしい。
にしても小説パラッとしたが
面白そう

早く読みたいです♪
さて、今日は買って来たBlu-rayの
ブリミュを観たいと思います。
実は私、再演だけ持ってないんで

昔はメイトに売ってたんだが、
メイトが移転してからはブリミュ自体
置いてないんですよね

テニミュはたくさん置いてあるのに

再演欲しかったから良かった

ではではさらば

つかこれからBlu-ray観たいのに
近所が煩い。
特におばちゃん。(-_-)