今日はタンブリング再放送4話でした。
そして気付いた。
大東くんの亡くなった友達の隆役…、
鯛造さんじゃん!!笑
以前リアタイで観てた時は
気付かなかったけど、
あのベビーフェイスは鯛造さんでした。笑
まぁリアタイの時は
鯛造さんの存在知らなかったけど。
そういうのって結構ある。
昔に何気なく観てたドラマって
今観てみると、意外と今知ってる
役者さん達が出てるんだよね。
今だからこそだ。
今だったら絶対キャーキャー言うのに
あの頃はメジャーな俳優さんだけに
キャーキャー言ってたんだろうよ。
永山くんもさ、
何気なく観てた結婚できない男に
出てたしね。
あの頃の私のその時の気持ちは
「怖い。気持ち悪い」でした。笑
あ、ストーカーの演技が上手くて
気持ち悪かったって事ですよ。
これがまた怖くて気持ち悪い
パスタの食べ方してたんすわ
笑つか永山くんがタンブリングに出るのは
6話だから、放送は来週か

ちょっとの出演でも
早く観たいなぁ~。(*´д`*)
それはさておき。←
年々、いろんな舞台などを
観劇していく事で、今まで知らなかった
役者さん達をたくさん知れて、
何か私ってば変わったなぁと
思いました。
学生時代は役者さんとか
全然興味なかったし、嵐ばかりで。
俳優さんっつっても
メジャーな俳優さんを、友達とドラマの話して
キャーキャーしてたぐらい。
私達の知らないところで
たくさんのいろんな役者さん達が
頑張っているわけですね。
これからもいろんな舞台を観て
いろんな役者さんを知っていきたいな♪
あ、そうそう。
コーパス・クリスティ聖骸。
ちょっとキリストについて
学んでから観劇した方がいいかなぁ?
近江くんがキリストの本読んで
キリストについて勉強してるのを見て
何かそう思った。
読むと楽しいらしく。
ほら、新選組の舞台の時も、
かつて新選組の事なんて
無知だった私だったから、
新選組を勉強してから観劇したら
凄く世界に入りやすかったし
楽しかったんだよね。
おかげで今はめっちゃ新選組ファン。笑
でもキリストって範囲広いし
難しいじゃん?

そんな私だが、
幼稚園の時はキリスト教徒でした。笑
ん?教徒かは知らんが

幼稚園がね、キリスト系の幼稚園で。
ご飯とか食べる時も
神に感謝の言葉を皆で言って
アーメンして食べてたし、
お遊戯会も毎回、
キリスト誕生の劇だったよ

マリア様役は女の子達に人気で
凄かった。
私は脇役の
お星様役だったとか。\(^o^)/笑
弟なんてまだ格好良い役だったよ…。
博士役ね。
ねーちゃんは必死に
お星様持ってたわ。(´_ゝ`)←
歌は確か、
「マリア~様おめでとう♪
赤ちゃんが生ま~れます♪」
ってな感じ。笑
しかしただキリスト系の幼稚園ってだけで、
あの頃はそういう事をやるもんだ
って思ってやってたし、
キリストの事なんて分からない。
キリスト系というと
最近興味があるのは
七つの大罪くらいですよ。
なんと言ったってボカロや鋼錬、
BLEACHとかに出てきたし。
ちょっと調べてみた感じ。
舞台のは、キリストの受難の日?あたりの
お話らしい。
それは分かったよ。調べたよ。
がしかし、ホモが分からない
笑それはフィクション?
実話を元にしてるの?
調べても検索ひっかからねぇよ
笑そもそも永山くんは
何役なんだぁぁぁ!?

今回の舞台、本当に無知。
あらすじ読んでも見えてこない

こんな事初めてだよー

永山くんもあまりブログで
情報くれないしさ。
ただ、あらすじによると、
みんな裸足らしいよ

チラシ見るからに…納得。
ちょっと楽しみ

しかしキリストの何を調べよう?
あ、そういやこないだニュースで、
キリストの絵を複製するのに
女性の専門画家に描いてもらったら
猿になったってやってたね。
もっとみんな激怒するかと思ったら
案外みんなからは評判良くて
残してほしいって話らしい。
絵のタッチからして違うのに…。
人って不思議ー。(^^;)
さ、今日こそは早めに寝るよ!
今日こそは!
本当は昨日も早く寝たかったのに
いろいろあって…結局0時だもんな

つか熱帯夜になるらしいので
今日もあらかじめアイスノンを用意して
寝たいと思います。
21時半には寝よう。
おやすみ

