土方歳三資料館から
石田寺へ向かいました。


゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00336.jpg


゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00335.jpg


資料館で貰った地図と
これらを頼りに向かう。


いやぁ~暑い。

照り付ける太陽で
私は溶けそうでしたあせる



そして辿り着いた石田寺キラキラ

゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00334.jpg


涼しげなとこでした。


゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00332.jpg


みんな名字が土方さんで
ちょっと焦りました。(^^;)


で、土方さんのお墓。

゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00331.jpg

ちょっと撮り方が
曲がってしまったあせる



何だか神聖なとこな気がして
お墓の前に立つのに躊躇しましたあせる


お線香もお花もないけど、
手を合わせ、去年会津の
近藤さんのお墓に行った事や
何かいろいろ伝えました。


で、側に供えてあった
土方さん人形と馬が風で
倒されていたので直しといた。


そしたらさ、周りの卒塔婆が
カタカタ鳴ったんですあせる

土方さんかしら…?あせる


土方さんの遺体は
何処にあるかは分からないけど、
魂は日野に帰って眠ってるって
資料館に書いてあったしね。



ちょっとドキドキしましたあせる



゚хことばたがはじ大君のためх゚-DVC00330.jpg




土方さんに会えて良かったです。


私も土方さんみたいに
強く生きたいです。


ありがとうございました。



次はお盆に、また会津に向かい、
近藤さんのお墓参りか
斎藤さんのお墓参りに行きたいな。

あと、去年行けなかった、
松平容保様のお墓にも行きたいです。