若干ネタバレ注意して下さい。
昨日は、永山くん脚本・初演出の
「この愛よ叶うなら嬉しいよ」の
ソワレ観劇してきました。

この長いタイトルにも意味はありまして、
逆から読むと違う意味になるとは
思わなかったよ。
「酔いしれ占う仲良いあの娘」。
さすが永山くん!


グッズ購入。

ブロマイド~
FC特典のも

これかわゆくない!?

目がクリクリやーん



イケ様ですわな。(*´д`*)

で、今回何だかプレゼント預けの人?が
しっかりしてなくて戸惑った

ちゃんと届いたかな?

永山くんに美貴さんの手紙
渡してないよね?

まぁ名前書いてあるけど

あのおじさん不安だわ~

誰かはたまっちさんに
預けてたけど、手紙だったしね。
しかもたまっちさんすぐEVで
上行っちゃったし

さて、舞台。
18時になったけど始まったのは
5分後からだった

18時3分前くらいから
だんだん照明が落ち始まったから
舞台始まるかと思ったが
なかなか始まらず

会場も、始まるかと思って
3分前からずっとシーンとしてたよ。笑
中身について。
いやぁ~やっぱ永山くんは難しい。
アフタートークで亜希子さんも言ってたけど
私も永山くんの頭の中見てみたい。笑
栄治さん同様、
私も1回観劇では分からないくらい
難しいと思った。
でも栄治さんったら
舞台への姿勢、それでいいのか!笑
「俺関係ねぇな!」って。笑
まぁ栄治さんはそんな人だ。
栄治さんらしさに乾杯です。笑
でもホント、永山くんらしい
舞台だったなぁ。
難しいんだけど、人の感情や
あらゆるところに着目して
それを自分なりの思いで変換し
役者を通して伝えていくような。
また、永山くんらしい
小さなギャグが満載でした。笑
倉くんの迫力に永山くんが
上手く台詞言えなかったのが
ミスだったみたいだけど
そういう演技かと思っちゃった。笑
とにかく皆さん演技が上手い。
まず倉くん。
彼の演技は東仙以外初めて。
凄く良かった!
格好良かった!ビックリしちゃったよ。
アフタートークにて永山くんが、
ブリミュメンバーとかにしたのは、
そのイメージを無くすような
とにかく違う役…演技を見て
欲しかったからって言ってたけど
確かに!
倉くんのイメージ変わった!
いや…ブログでも
天然なんだなぁとは思ってたけど。←
あんな演技が
出来る人だったんだね。
素晴らしい

美貴さんの演技もルキア以外初。
凄くいい役だった。
あーゆー役好き。
呆れながらも倉くんと
微笑ましく栄治さん達を
見る眼差しが良かったなぁ。
格好良かったし
やっぱ美人だ

亜希子さんと栄治さんは
とにかくバカップル!!
ホント気持ちがいいくらいバカップル!笑
天然で馬鹿でラブラブな二人に
笑いっぱなしでした。
あーゆーバカップルな友達ほしい。
きっと楽しいよね

美貴さんと倉くんは
突っ込みながら呆れながら
温かく見守ってた
笑ラブしりとりって…。
「キス
」「好き
」「キス
」「好き
」お前ら一生やってろー!的な。笑
最高でした。
栄治さんらしかったなぁ。
栄治さんのGoing my wayな役
好きだわ。笑
他の役者さんも上手かった。
何気に、由利さんは
ミチカケで気に入った人だったので
今回も出てて嬉しかったし
やっぱ上手かった。
照井さんも上手かったなぁ。
ちょっと可哀想でした

あとさ、思った事。
永山くんって、主演なんだけど
最後は他の役者さんを
立てるというか…、
必ず2・3番目の人が目立たない?
永山くんのそういうとこ好きだな。
クライマックスからは泣いてしまった

いや、堪えたけど

最後は感動の涙。笑
また、初演出でしたが、
良かったと思います。
OPの名前の出し方や
役者さん達のポーズも良かった。笑
とにかく永山くんらしい舞台で
良かったと思います。
あ、美貴さんの友達同様、
私も毎回思います。
永山くん顔小さッ!←
毎ッ回思う。笑
うらやましい。(*´д`*)
まぁそんなこんなで。
久しぶりの永山くんだったし
ブリミュメンバーだったし、
何かホームな感じで安心した。
やっぱ永山くん好きだわ

帰りに。
ソワレだったけども…
出待ちのファンも多かったけど…
やっぱ出待ちって
迷惑なイメージあるから
すぐ帰りました

まぁ永山くんは優しいから
お話するんだろうけど。
私は何か…出待ちのイメージって
消えないなぁ。(^^;)
私も永山くんと
話したいんだけどね

さて、そろそろ用意しますか。
ではまた
