録画してたやつ観ました。


見てよこれ!キラキラ

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120510_235738_ed.jpg


龍馬に負けたのは悔しいけど、
でも3位って凄いキラキラ



私も彼氏にしたいです。笑

土方さんって本当は優しいお方だから。




つか土方さん役が永井大ってあせる

今まで有名な役者なんて
そう出て来なかった番組なのにあせる


今回の、相当力入れてんなぁ。笑


でも、私のイメージする土方さんって、
"イケメソ"じゃなくて"美形"だから…、
永井大はあまり似合わないなぁ、なんて
思いました。


イケメソと美形って、私の中では
意味合い全然違うから。


永井大はイケメソだが、
土方さんは美形の部類なのだ。


私の中の美形→歌舞伎役者のような
上品で綺麗な顔立ち。(和テイスト)

私の中のイケメソ→健康色で今時若者の
イケてる顔立ち。(洋テイスト)


なのだ。笑





にしても番組観て泣いたよー。


ヒストリアで泣いたの初めて。(T_T)




近藤さんが斬首されたあたりとか
ポロポロポロポロ。(;_;)



土方さんが馬に乗って突っ込むとこは
もう号泣でした。(T_T)あせる




土方さんが死の前夜に読んだ詩、
あれも切なくて泣いたわ。


"鉾とりて
月見るごとにおもうかな
あすはかばねの上に照るかと"


(剣をとり、月を見上げるたびに思う。
明日はこの月の光が、
我が屍を照らすのだろうかと)




土方さんッ…。(;_;)




つか戦友姿絵出たね。


中島さんの画を観ると
黎明録の龍之介を思い出してしまう汗





とりま今回のヒストリアめちゃんこ良かった。


保護っとこうアップ





何か土方さんの小説が
読みたくなったなぁ。

「燃えよ剣」…読んでみたいけど…
難しいのかなぁ?あせる


土方さんの小説はまだ秋山さんの
「歳三 往きてまた」しか読んだ事ない汗


秋山さんの小説が今までで一番
読みやすいからさあせる







そして今日は土方さんの旧暦命日。


だからヒストリアでやったのかな?

池田屋の時もそうだったしね。


スタッフさんありがとう。





いつか日野に行って
土方さんについていろいろと
見て廻りたい。


6月にボーナス入るから行こうかなぁ?

6月は何も予定ないし。


あー…でも7月始めに東京行くしなぁあせる




それでも、今年中に行きたいです。


あと、どうせなら土方歳三資料館が
開いてる日に行きたい。


永山くんみたいにならないように。笑





土方さん、今でもあなたを慕う人々は
男女関係なくたくさんいますよ。


残酷なとこもたくさんあったけど、
それは新選組の為に
あなたが自ら鬼役になったからであって。

最後まで武士道を貫いたあなたは
立派な武士でした。



ご冥福お祈り致します。