前回、後ろまで見なかったから、
しっかり見ました。

ちゃんと永倉さんの名前が
彫ってありましたよ。

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120429_095138.jpg


スタッフみたいな人がいたから、
写真とか撮りづらくて
後ろからだけ撮ったよあせる

永倉さんのお墓も撮れんかったダウン


だってお墓を撮るんだよ?
悪くない?あせる失礼じゃない?

まぁファンも普通に撮ってるし、
私も前回撮ったけどさあせる
誰もいなかったからね。


斎藤一忌の時も、みんな撮ってたけど
失礼かなと思って、斎藤さんのお墓
撮るのを躊躇い、一応スタッフに断ったし汗

子孫の方もいるし失礼に思ってあせる




で、近くの飲食店で、こんな素敵な物を
売っていたので、遠慮がちにお店で
お話を訊いてみた。

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120429_100329.jpg


御守りみたいな物らしい。

買った人は、大学合格したり、
仕事で昇格したりしたんだってあせる

結構遠くから
送ってくれって人いるみたい。


私も人生良くなるかな?(*^_^*)


裏は、新選組の実印みたいなものらしい。

†益荒男の 七世をかけて 誓いてし†-120429_100352.jpg


超貴重。いい買い物をしたキラキラ


家帰ったら大事に飾らなくては。

あ、でも飾ったら裏面見えないのが
残念だわねダウン

せっかくの実印なのに。(´・ω・`)


で、その飲食店で、「イサミあんみつ」
ってメニューがあって、食べてみたかったが、
まだ客が誰一人いなかったから
一人でポツンと食べるのが恥ずかしくて
諦めましたあせる




ふう、予定より早めにホテル出ちゃったし、
東京駅でもすんなりお土産買いが
終了してしまったので、時間が早いよあせる

今マックなう。なんだが、
11時半まで何してりゃあいいんだぁあせる


もうさ、お祭り10時半に
始めちゃおうぜキラキラグッド!



さっきね、新選組の格好をした
格好良い兄さんが、同じ格好した
おじさんと前から歩いてきまして。

羽織だけでもメッチャ興奮なのに、
兄さんが格好良くて…。

ちょっとジッと見ちゃって、
思わず口元が上がりそうになって。←

そしたら兄さんと目が合って、
優しい表情で…。

思わず会釈しそうになって。
あ、別にそれはやっていい事かも
しれないが。

もし友達とかと一緒にいたら、
絶対声を出してたし、挨拶も
してたと思う。笑


結局、ニヤケを耐えながら、
すれ違いました。(*´д`*)


ホント、昨日の舞台でも思ったけど、
何でイケメソはイケメソなんだッ。←

イケメソなんて罪だッ。


何故イケメソに生まれるんだ?

私もイケメソな男に生まれたかった。←



あー…でも新選組の
若い衆ってあんな感じ
だったんだろうなぁ。(´・ω・`)

新選組は、結構美男子多かったし…。
美男子でも散っていく運命を
選んでいったのか…。

イケメソは関係ないけど、やっぱり
まだ幼い人まで戦に出て
命を落として行ったと思うと
切なくて仕方ないです。(´・ω・`)