
ブリコン2を聴きながらマイカーを走らせたぜ

ウルキオラを20代タカ丸に置き換え想像してたら
鼻血出そうになた。\(^o^)/ヤホー←
でもどーしても、ノイトラを20代小平太には
想像出来なかった


声は延年さんなのに…何か違う。
小平太は暴君だが暴君ではないし、←
20代になってもあそこまで声は
低くならないと思うから…。(^^;)
やっぱり声優さんって凄いね。
いろんな声を出せるんだもの

俊彦さんの「さくらびと」は泣ける

本家の「さくらびと」聴いて泣けるのに
俊彦さんが歌っちゃあヤバイでしょ。
アーロニーロではなく海燕さん思い出して
切なくなったよ。(´・ω・`)
海燕さん歌い方優しいー。(´・ω・。`)
で、そんな感じでTSUTAYA行ってきた。
いつも行くA支店へ。
そしたら、ノイトラの部分だけ
ごっそりなかった

結構ノイトラ戦って長いじゃん?
一護やネリエルとも戦うし、
剣ちゃんとも戦うし。
どのシーンを借りようかなぁ~♪
なんて思ってたけど、思うまでもなく、
範囲全部ないとか!!

どんだけノイトラが好きな人が
借りてったんだ!?(違うだろ)
ションボリしながらテニプリのとこへ。
平古場くんの回のDVDはあった

チラッと目線を上げれば、助団がドッサリ!!

何だよ、助団一気にこんなん出てたんか!!

じゃあ2枚借りよう。
3枚借りたいが、もう1枚に行くと
新作のになるからさ…、
1週間借りれないじゃん?
いっぺんに返したいし。
そしてレジに行ったら、
「4枚800円で借りれますが…」
と言われ、結局その新作1枚借りた

ノイトラのがあればそれ旧作だし
4枚で800円だったのにさ


誰だよノイトラ借りたの
(根に持つタイプ)A支店で結局4枚借りてきた。

でも今日の目的は、平古場くんと
ノイトラだから諦められず、仕方なく
B支店にまで行ってきた。
そしたらごっそりあったよ。←
やっぱりノイトラ戦長くて、
どこも見たくて…。←
でも最後が一番観たかったから
最後のを手に取った。
だけど半分はノイトラの回だが
後半はあまり好きでなかった
天貝オリジのキャラが出てるやつだった。
ノイトラ目的なのに半分も
つまんないオリジに持っていかれるのは
損だなぁと思い、結局1つ前の巻も借りた

で、ブリコン2で「さくらびと」聴いたせいか
海燕さんの名言でホロリしたくなり、
ルキアとアーロニーロ戦も借りちゃった


いくら旧作3枚で300円とはいえ、
A支店と混ぜて1,100円や


つか返すのも大変だな

ま、いつもの事さ。(´_ゝ`)←
新作のは予想外だったが…。
いっぱい借りたので
結局犬夜叉は借りなかった


さて…どれから観るかな?
つかひよ里・リサ・白の「旅立つキミへ」
可愛いな。(=°ω°=)
(只今視聴中)