お昼前に耳鼻咽喉科に行ってきた。
11時台がメッチャ混んでたよー

でも予約してたから
11時ちょい過ぎに受診できた。
私さー…ここの耳鼻科で
喉診てもらうのが大嫌いなの

だって痛いんだもん

鼻も痛いんだが、私は喉の方が苦手

覚悟して行ったが、案の定…
何度えずいた事か…。(;_;)
喉を診られただけでメッチャ痛くて…、
注射器みたいなので喉に直で
薬をビューっと垂らされ…、
足の親指くらい大きい綿棒で
薬を塗りたくられて…、
最後にその親指くらいの綿棒で
アカチンみたいのを塗りたくられますた…。
もうどうにかなりそうでした。(;_;)
耳は正常だって。
何か、扁桃腺の症状に似てたが、
先生は断定しなかったから、
多分扁桃腺ではなかったんだと思う。
良かった。(;_;)
で、薬を貰ったが…、
朝5錠…昼4錠…夜5錠…だと…?

多くね!?


しかも来週から夜勤なのに
不規則生活で飲んで大丈夫なのかな?

昼は夜中に飲む事になるよ…

つか最近私、薬の量が多い

去年末の風邪の時も5錠だったし…。
今まで生きてきた中で
1回にこんな量飲んだ事ないよ


それほど私は酷いのかな…。(´・ω・`)
薬と一緒に貰ったイソジンで
頑張ってうがいをしよう…。
つか喉が痛くてご飯食べるのも痛いし、
唾飲み込むだけでも痛い…。
なう。でも書いたが、喋るのもキツイから
当分あまり喋らないよ
←仕事始まる時には良くなってるかなぁ?

そして帰りにパン屋さん寄った。
パン屋さんとか入ったの、
もう何年かぶりだったから
新鮮でした

初めてトトロのパンを見かけた

思わず購入

あとで写メ乗せるよ

で、その後、近くの神社に寄った。
お諏訪さまのとこ

二階堂氏のね。
今日はどんど焼きだから
混んでたぁ


お参りをして、健康御守り買おうと
思ってたのに、となりにあった
開運厄除け御守りが目に入り…、
そっちの方が欲しくなって
そっち買っちゃった


どちらも買ったら高いしね

開運厄除けだから、
健康も含まれるだろうと。笑
そして帰宅しまして、こないだ録画した
大ちゃんのドラマ観てる

大ちゃん、職探ししてたり、
着ぐるみ?に入ってたりで、何か
歌おにみたい。笑
つか隆ちゃんの山口弁、キュンキュン

こないだ追跡番組での広島弁も思ったが、
中国・四国の方の喋り方も格好良いよね~。
最近、他県の喋り方に
キュンキュンしちゃう
(*´д`*)何せふぐしまはただ訛ってるだげの
面白みも何もない県だべ?←
だから他県が羨ましいんだぁ。
ま、でも美貴さんが、訛ったり
福島を醸し出してると嬉しくなるけど♪