お腹痛い。腰痛い。
只今乙女の日で苦しんでます。(´□`)
今はレベル2なので五分五分。←
(私の中で最高はレベル4)
つーかさっきリアルスコープに
清水良太郎くん出たね。
たまたま観てたから驚いた。
清水良太郎くんはテニミュで知りました

今年はマグダラで観ましたな

でもあんな豪邸に住んでて、
父ちゃんも立派で…、すげぇなぁ…

やっぱり、有名になるって寂しいよね。
まぁ良太郎くんは二世だから
元々有名になりやすかったかも
しれないが。
有名になると、遠くなるようで
少し寂しいよ、きっと。
最近土屋さんはそう。
もうね、去年VS嵐に出た時点で、
もう土屋さんはどんどん全国に
羽ばたいていくのね…。(´□`)と
寂しくなったもん


そのうち永山くんもそうなるのかな?
こないだ、イベ終了後に
会社の人に言われた。
永山くんも有名になったら
もうそんなイベントはなくなるわ。って。
確かに…。
永山くんが有名になったら
凄く寂しいよー。(;_;)
でも思った。
永山くんはきっと、有名になって
仕事がどんなに忙しくなっても、
例え稽古でヘロヘロになってようが、
ファンとの交流はいつまでも止めずに
大切にしてそうだよ。
忙しくても必ずイベは年に1・2回は
やりそう。
時間が取れずに大きいイベが出来なくとも、
お茶会や、去年のシアターTSUTAYAで
やったみたいなイベとかね。
永山くんは凄くファン思いだし、
何より永山くんがファンとふれあいたいと
思ってるだろう。
彼は頑張り過ぎてしまうから、
無理しないでー!って思っちゃう

一昨年の年末だって、
ブリミュ稽古やらなんやらで
頑張り過ぎたから風邪引いたでしょ?
無理だけはしないで欲しいなぁ…

つか永山くんはファンと話す時、
"俳優とファン"という感じで
話してる気がしない。
"人と人とのたわいない会話"って感じ。
変に気取らず、隔てもくくりもなく、
同じ人として、同等で、ちゃんと目を見て
話してくれる。
お見送りもさ、普通握手して
一言ぐらいでさよならじゃん?
だけど永山くんは結局喋るからね。
鈴木さんから「そろそろいいですか?」
と言われてしまう程、彼の方が
話してしまってるし。笑
永山くんってホント出会いや繋がりを
大切にしてるんだなぁって思う。
昨日の永山くんのブログでは納得した。
確かに永山くんのブログでは
いろんな人が繋がってる。
だけどその人達同士でもまた
繋がってるんだよね。
全然知らない人から
「永山さんのブログから飛んできました」
っていう人がたまにいるんだけど、
それも嬉しい。
何故私!?とも思うけど、
そこでまた同じ趣味同士
繋がれるわけだし。
ホント出会いや繋がりって無限で
偉大だなぁって思う。
永山くんを好きになって
いろんな方と繋がれたし。
永山くんありがとう。(^-^)/
私は、これからも永山くんの活躍を
応援してます!
有名になってもずっと好きです
 笑
笑そんなこんなで、
昨日そのブログ読んだらまた、
ゆずの「Hey和」が聴きたくなっちゃって、
ずっと聴いてた。
何かジーンとして涙ホロリ
しそうになたよ。(;_;)
やっぱりあの曲は
永山くんにぴったりだと思う。
心が温まり、頑張れる気がする。
実はイベで歌おうか迷ってたんだけど
結局恥ずかしくて歌わなかった

次にまたカラオケ大会があれば
歌おうか…なぁ…?

うん、まだ聴いた事ない人も、
サビしか聴いた事ない人も、
是非フルで聴いてみて下さいな♪
あれは本当にいい曲です。(^-^)/
ってか何かまとまりがない記事に
なっちゃったな、今回
 笑
笑