日にち過ぎちゃいましたが…、
今日はブリミュ観に行ってきました。
30分以上も遅れてきた友人、
えりおちゃんはどうやら寝坊したよう。
彼女は高校からの友達で、
今は千葉に住んでます。
で、簡単なお昼をとりつつ、
ヲタトークに変態トークが炸裂。←
さすがは高3の時の
女子変態ランク1位(えりおちゃん)と
2位(私)ですな。←
まぁえりおちゃんは万年1位でしたが。笑
そして暑い中、シアタークリエに到着。

何だか緊張してきました。
果たして私は、新生を
受け入れられるのか…

会場は地下だったので圏外

これ撮った


帯人さんのとこ拡大


んで、とりまグッズは公式サイトで
買う物を決めてきたからそれを購入。
ずっと欲しかったcode:001ゲット

他にもいろいろ

あと、木戸くんのブログにて、
私も欲しいと思ってたこれ、購入


格好いい~


画質悪いですが、綺麗なブルーのムースでした

クッキー食べちゃうの勿体なかったな。笑
恋次だけ売れ残ってた

せっかくだから購入して帰れば
良かったか?(^^;)
そして、実は私達、別々にチケをとったので、
席が離れてしまってます

でも、えりおちゃんのお隣の方が
ご親切に交換してくれたよぉ~。
ありがとうございます。(;_;)
あ…、ちなみに、やっぱりお客は
満員になる事はなく…、後ろガラガラ。
隙間を埋めるのか、私達21列席だったが、
一気に16列席にまで詰める事に

近くなったからいいかな?

つかホントにガラガラ過ぎて悲しいね

まぁ初代の初演も
こんなだったんだろうな…。
美貴さんはどう思ってるんだろうか?


さて、そんなこんなでいよいよ開演

何かやっぱみんな若いね。
声が高い。笑
はじめ、一護と恋次と日番谷くんが揃うと、
誰が喋ってるか分からなくなった。←
遠いから顔はよく見えないしね。
つか一護声が高い!
似合わない。←
でもね、彼なりに
頑張って演じてたおかげか、
いつの間にか法月一護が
違和感なくなってった。笑
やっぱ声高いのが気になるが、
叫んだりする声はまだマシ

恋次はねー。
一護よりも更に頑張ってた!
マジでなりきってましたね。
原作も見つつ、森山さんの恋次も見つつ、
それになろうと精一杯演じてた感じ。
森山さんとはまた違った良さがあって、
私は鯨ちゃんの恋次、気に入りましたよ

兄様はねー…。
申し訳ない…、私は無理です

何か違う。
仕草はにてるが、声は全然だし。
やっぱおさむちゃんじゃないと
私は駄目みたいだわ。
日番谷くんは、前記事で言った通りです。
格好良かった。
元々、日番谷くん役に木戸くんが
選ばれた時は、合うと思いました。
原作みたいに目がパッチリしてるし。
それに、よく前作も研究していますね。
永山くんを見ているようで、
何だか嬉しかった。
顔がよく見えないから、
余計に永山くんに見えた。笑
京楽さんは完成度が高い!
原作からまんま出てきた感じ!
喋り方も声も、まるで大塚さんのようだ。笑
花天狂骨を始解して舞う姿は
本物みたいで、ホント格好良かったよ

浮竹さんはー…。
私は無理でした

喋り方何であんなに変なの?←
何て言うか、言葉…文字1つ1つを
しっかり言うというか…。
そしていくらバレエダンサーだからといって、
バレエで踊り過ぎ。
ミュージカルをはき違えないでほしい。
そして浮竹さんのイメージが壊れてしまうよ。
つか何か、
最早そのうち
もうその芸人にしか見えなかった。←
オリキャラの新納さんと彩乃さんは、
何かみんなと差があり過ぎだ

何だあの歌唱力はッ…

さすがっす

最早別の舞台見てる気分だった

歌上手いし、凄い鳥肌が立ったよ

つかみんな歌上手いね。
今回のキャストは、歌唱力で
頑張ってる感じがするなぁ。
それで客を惹き付けるというか。
あとはシナリオですな。
やっぱり、きださんが脚本しただけある。
アニメっぽかった。
つか赤い斬魄刀とかさ、
何かDSのフレイム・ブリンガーみたい。笑
あとはきださんが手掛けた
斬魄刀異聞篇っぽい。(´_ゝ`)
しかし感動した!
特にルキアが、死ぬ間際の虫の息が
美貴さんの演技は上手いし、
もう目がウルウルしました。(;_;)
それに続いての、みんなでハモリ合唱?が
もう素晴らし過ぎて、鳥肌がヤバかった。
その後の美貴さんソロでもウルウル。(;_;)←
でも新生の歌って、ブリミュってよりも
何かテニミュにありそうな曲ばかりだなぁと
思いました。
今までのブリミュ曲とは別物っていうか。
やっぱり歌に掛けたのかな、
新生ブリミュって…。(・・;)
でも私はあーゆー曲大好きだな

最後の座席近くには、恋次来ました。笑
トークショーは兄様。
無茶ぶりというのは、ブリミュでは…
特に美貴さんの無茶ぶりは
日常茶飯事でしたので、
ゆっくり慣れていきましょうね。笑
そして兄様はやっぱり
いじられキャラなんだな

おさむちゃんもよくいじられてたしね

うん、何だかんだで凄い楽しかった。笑
思ってたより良かった。
確かに、初代ブリミュとは別物だったけど、
あれはあれで、新しくて良いと思う。
きださんが目指していた通り、
「BLEACHであってBLEACHでない。
けど…ものすんごくBLEACHっぽい!!」
になってた気がします。(`・ω・´)
何だか新生にも興味を持ってしまい、
とりあえずDVDを予約しときました。
顔もよく見えなかったしね。
これから新生ブリミュは、キャラ数増えるのか、
まぁどーなってくか分からないけど、
少なからず私は、今の段階では大丈夫かな。
初代や帯人さんのように、
新生を応援できると思う。
DVD観てからの判断かもしれないが、
気が向いたら、次またやる時も
行ってみようかな?
で、ブリミュ観てた時に、永山くんが
日番谷くん人形と一緒に写った写メが
アップされてたのは、グッドタイムで
嬉しかった

終わった後は、ご飯食べた

石焼きキムチ。

熱くて辛すぎて、自分で選んだくせやに、
何の罰ゲームだコラ゙ァ!と思ったよ。←
何で私…ビビンバに
したのだろうか…。(´_ゝ`)
そしてえりおちゃんとプラプラして、
それからバイバイして帰宅しました

えりおちゃんが久々にいてくれた乱菊さん


さすがお上手

私は絵が上手い友達ばかりっす

ちなみにこれは多分、日番谷くんに
いきなり声を掛けられ、
危うく乳を溢しそうになるとこだね。笑