今日はお墓参りに行ってきた。

じいちゃんね、こないだ
ハグロトンボになって会いに来たんだ。←
去年のお盆には、私達と思い出の
オニヤンマになって帰ってきたの。
話せば長くなるから
それはまた暇な時にでも話しますが…。
で、あまりハグロトンボって見掛けないのに、
こないだ二日連続で見て…。
1回目は自宅の外。
2回目は会社の外。
絶対あれはじいちゃんだったんだな。←
よく、ハグロトンボは死者が移るとかって
聞いた事あるし。
お盆近いから帰ってきて、ハグロトンボになって
様子見でも来たのかな?笑
そして、じいちゃんのお墓参りした後、
ばあちゃんのお兄さんのお墓へ
また車を走らせた。
墓地公園に着くと、オニヤンマが!
去年と同じで、私達の回りを
行ったり来たりしている。
母が、
「何だとーちゃん、こっちまで
くっついて来たんじゃね?」
って。笑
しかもそこの自然には
たくさんの蝉が飛んでたり、
木に止まっていたり。
あんなにたくさん驚いた!
私達は暫く自然とふれあい、キャッキャと騒ぐ
安上がりな家族。←
弟なんて、素手で何匹捕まえたか分からん

でもある事を思った。
「墓地公園にこんなにいるんだから、
この蝉みんな、この墓地のご先祖様
なんじゃないの!?
」「やめてよ
」うん、みんな蝉になって帰ってきたんだな。←
じいちゃんも暫く飛び回ってた。笑
ちなみに捕まえた蝉は2匹以外全部、
また自然へ放ったよ。
あとの2匹はお持ち帰り。←
そんなこんなでお墓参りが終わり、
バイパスに乗って買い物へ

バイパス好き

4号線は案の定混んでるけど、
バイパスは空いてるし、高速のように
みんなスピード早いし、9.5割は信号ないし。
スイス~イ

笑で、会社の人が前に言っていた、
和の雑貨屋さんに行ってみたよ

可愛くて、ずっと居座れる感じ。笑
ずっと買いたかった
和柄のお弁当箱を購入


本当はもっと小さくて、
1段のお弁当箱が良かったんだが、
ないんだよね~

全部2段お弁当箱

2段もいらないし、
おかず増やさなきゃいけないから
2段ってやなんだよね

2段だけど小さいお弁当箱もあった。
でも高かったから止めた


ちょうどしないね

箸は気に入った

特に箸のデザインが可愛くて
気に入ってます


あとは100円ショップにて
ご飯のお茶碗を。笑

薄桜鬼っぽいものを
笑私、最近白米をたくさん
よそってしまうので、
少しは制限する為に小さいお茶碗にした。
たくさん食べるから太るのよね。(-_-;)
さて…今日は私が
夕飯作る事になってしまった

まぁ別に、たまにはいいけど。
今日は、食品売り場で、
ピーマンの良い匂いがしたので
ピーマンの肉詰めにします
笑あー…眠い…。←
あ、コメントはまた後でお返事返します。