昼間、ドラマ白虎隊を観ながら、
昨日ハンパにしてた土方キューピーを
完成させました!笑

どうですか?

結構、作るものにはこだわりがあります。
私のイメージする土方さんは
やっぱり髷でないとこ。笑
↓後ろ姿がこう。

土方さんは赤が好きだったらしいので、
髪紐を赤にした

そう、舞台で永山くんがやってたイメージ。
紐は、初めて火で炙って、
ほつれ防止をしたよ。
燃えないか心配したぜ

↓そして刀にもこだわりが。


柄に白いのを貼ったり、
刀も二本差しにしたり。
武士はやっぱり二本差しでしょう。
一本は刀抜いているんだから
別に抜いている刀の鞘も
付ける事なかったのに…と
思われるかもしれないが、
これだけはどうしても譲れず、
無理やり腰に二本分貼り付けました

長刀と脇差しなんだが、
キューピーサイズから考えると、
長く仕上がってしまった

でもちゃんとどちらも刀の長さに
合わせて、鞘作ってありやす♪
本当は脇差しも抜けるように
してたんだが、鞘に刀が詰まっちゃったし、
更にボンドで粘ってしまったので
諦めた。(そこは妥協するんかい!)
あと、キューピーちゃんは笑顔なので、
土方さんらしくなく…、
鬼副長なんだから!と上がった眉毛を

これだと副長らしく
不敵な笑みになりますよね。笑
ちなみに…、昨日の段階の
腰帯と羽織の紐は作り直した

やっぱり納得いかなかったからね

昨日の写メと比べると、
変わったのが分かるかと

あー楽しかった♪
難しいけど楽しかったよ

母に見せたら、
「あんたは私に似て、
細かいの作るの得意なんだわ」
って。
それって母さん自画自賛?
それとも私を誉めてるだけ?

まぁいいや。笑
また作りたいなぁ。
次はやっぱり沖田さんかな

そしたら絶対月代を
剃り上げた髪型にする

沖田さんつったら月代のイメージだ
