そういえば昨日の小説、
また涙が溢れそうになった。(;_;)
ちょうど、白虎隊が城が燃えていると
勘違いをして自刃するとこや、
西郷頼母の妻・娘らが自刃するとこでさ…。
特に女子供の自刃って悲しい。
読んでて凄く切なかった。
このシーンはドラマ「白虎隊」にも出てくる、
有名なお話ですね。
あと確か、会津武家屋敷にも
このシーンの人形があったかも。
で、読書を終え、本屋さんで、
たまたま発見したのがこれ。

前から読みたいと思ってた本。
だけど今読まなきゃいけない本が
たくさんあるので買えませんが

でもたったさっき読んだばかりの
女子供達の自刃…。
気になって"はじめに"みたいな
最初のとこだけ立読みした。
あと、ページぶっ飛んで、自刃のとこ。
やっぱり切ない。(;_;)
再来年の大河ドラマは
この西郷頼母の妻の八重子が
主役となっているので、
楽しみな反面、切なくて悲しいです

運命を知ってるとやっぱりね…。
そんなこんなで明日はいよいよ
ドラマ「白虎隊」特別編がお昼から
夕方までぶっ通しでやりやす

はい、ヒッキーして観たいと思います。
あ、あとさっき、新選組ver.のキューピーを
作ってみた。笑

こーゆーの、前々から
作ってみたいとは思ってたけど、
難しそうで諦めてたんだ

案の定難しくていびつ


つか羽織の紐(刺繍糸)がキツキツに
なってしまった

もっとゆとりを持たせたかったのにな…。
土方さんにしたいので、
髪型や鉢金やらも頑張って
作ってみたいのが願望だが…、
更に難しそう

直也さんが持ってる、檜佐木キューピーと
海堂キューピーは上手で可愛いよね。
あんな完成度高く作れたらなぁ…。
つかあの2体のキューピー私も欲しい!可愛い!←
ファンの方の手作りなんだろうな…。(´□`)
うん、今日はもう黎明録やろう。笑
全然進めないからな

実は今日も、もう眠い

これでは平助くんルートをクリアするどころか
全ルートクリアなんて中々出来ないよー

