最近私は地元、須賀川の歴史について
興味が出てきてます。笑



そして今日何だか母と
その話になりました。


母ったら以外と須賀川の歴史について
いろいろ知ってましたあせる


何でー!?あせる

って驚いたら、

「あんたねぇ~、会津とか言ってる前に
地元を知らなくてどうすんの」

って呆れられた汗



あの有名な松明あかしも
いろいろ意味があるしね~。

私も中学の時みんなで
「獅子奮迅」という松明を作って
参加したくせにあまり気にせず
参加してたなぁ。笑



母は昔、歴史成績よかったんだって。

「あんたより何年生きてると思ってるの?
結構昔は歴女だったんだから」

だって。


今度、一緒に地元の歴史探訪に
行こうかい!?キラキラ

つったら

「行かねぇーし。(-.-)」


って言われた。(´_ゝ`)






さて、今日もザ・今夜はヒストリー観ましたぜ?キラキラ


私さ、義経は、最後だけ
知ってるんだよね汗

前にタッキーが義経のドラマやってた時、
たまたまかけたら最終回の
本当にクライマックスでさあせる


たったそこだけなのに、
弁慶の立ち往生と義経の自害に
泣いたのを覚えてる。(^^;)




そして番組内での義経の女達…、
可哀想で本当にホロリしそうだったなダウン




つか最近結構東北やったりするね。


ねぇ、じゃあいつになったら舞台を
福島県にしてくれるの?

会津はいつやるの?


少しはとりあげて、
観光客を増やそうよ。


少しは貢献したげてッ。(T_T)←






あ、今日TSUTAYAで
「四十七人の刺客」を借りてみた。
ちなみに主演は高倉健さんですキラキラキラキラ



こないだ借りた「忠臣蔵」より、
赤穂浪士の本歴史を
描いてくれてるみたいよキラキラ

今から楽しみキラキラ


でも今日は、借りてきた
アニメ忍たまの映画を観ます。笑


新作だから水曜日には
返さないといけないからねあせる