「ザ・今夜はヒストリー」観ましたアップ


何気に私、この番組の
歴史家系図を観るのが好きです。

毎回分かりやすくて面白い。


つかついこないだまで
「大奥」で家康~家光あたりまで
観てたから、より学習出来ました。


あんなにいろいろ繋がって、
しかも浅井家の血が現代まで
続いているというのは驚きだよ。

その浅井家の血を引いている現代人は、
何気にあの織田家の血も入ってんだぜキラキラ
だなんて自慢も出来るんだろうな。笑



そして来週まさかの、こないだまで
ドラマ(DVD)でお勉強した「大奥」!

しかもあの春日局とお江!


楽しみだぁ♪




あ、毎回この番組の家系図
分かりやすいから、暇が出来たら
ノートにまとめてみようかな。

毎週一応録画してるし。

ノートにまとめたらすぐに復習できるよね。



桶狭間の戦いの回は録画しなかったから…
それだけ今でも悔いてますがダウン


つかこんなに毎週この番組を
観るとは思わなかった。

幕末しか興味なかったし、
新選組がこの番組に出るっていうから
あの時観たわけで。


でも歴史って全部が面白いやキラキラ


あー…このままじゃあ
戦国時代にまで手を出しそうだダウン


そしたら範囲広くなるから困るなぁあせる

私には幕末だけで十分だよあせる






ってかいつか"会津なう。"になるような
歴史を紹介してほしいな。

やっぱり白虎隊か?笑


だって今だからこそ会津を紹介しようよ。

観光客増やそうぜキラキラ


最近会津のCMも増えたし、
よっぽど観光客増やしたいんだなぁ。


あ、CMでチラッとしか観れなかったけど、
何かね、会津で武士道体験みたいなイベント
やってるんだか、やるらしいんだか…、


とにかく私もやりたい!!

CMでは弓道体験流れてた。
剣術はないのかい!?(゚∇゚*)

他にもあるみたいだけど、
確か大人は2,300円だったかなぁ…?



あー…行きたい…。(´_ゝ`)