今更だが、大奥面白い

今第一章の1~3話を観てました。
これってこないだのザ・今夜はヒストリーで
ちょっと説明してたよね?
ご江与が出てさ。
あれ録画しときゃー良かったな

つかお江与嫌な奴


竹千代負けるなでー!
まぁ竹千代は後に三代将軍、
徳川家光になるんですが


もうね、大奥観つつ、ケータイのWikipediaで
検索しつつ、自分の大江戸事典を
開きつつ、お勉強してますわよ。
(私は聖徳太子か!)

やっぱり歴史は楽しいのぉ。
歴史はまぁ…複雑だけども

学生の時、歴史の授業で学んだ時から
私は、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の中で
一番家康が好きであったよ

鳴くまで待とうホトトギス、だもんね。笑
大奥観てても、改めていい奴って
思ったわ。(*´д`*)
そして秀忠もお変わりになって

うんうん。(*´д`*)
何かこれで徳川歴代将軍
覚えられるきっかけになるかも

全部覚えてみせるぜ

つか須賀健太くん…
この頃は小さかったなぁ。
今はもう16歳だぜ?
子役ってさ、もうずっと
小さい頃のイメージが付いちゃってるから
久々に見て、大きいとビックリする。笑
多分、今人気の茉菜ちゃんと福くんも
何年後かにはビックリするぐらいに
大きくなってるんだろうね。
当たり前だが

さて、もうこんな時間か

あとは明日観るわ。(´_ゝ`)
さすがに眠い

寝まーす。(つд`)