前回の鰤映画の失敗を踏まえ、
今日は早めに映画館へ来た。
上映は13時半から。←
チケットを買おうとしたら
既に「只今立ち見です」と
貼られていた。
あれ?1回目からもう立ち見なの?
前売り券の人のせい?
まぁここは田舎だし、何とかなるべ。笑
それに今度の駐車場は割引券があれど
お金がかかるんだから、
立ち見でも何でも観るしかない。
鰤じゃないし、別に立ち見でもいいし。
こだわらないよ。笑
チケットを持ってテアトル3へかけ上がる。
「はい、クレヨンしんちゃんですか?」
は?オイラはしんちゃんではありません。←
「いや…違います
」「あ、ではカメンライダーの方ですか?」
「あ…これでいいのだ…なんですが…
もしかしてチケット買い間違えましたか…?
」えッ…まさか私…買い間違えて
このまましんちゃん観るの?
それはそれで別にいいが、
さすがに1人で観るのには勇気がいる。←
「あ、いえ大丈夫です。
これでいいのだは、あと1時間以上
お待ちですがよろしいでしょうか?」
「あ、はい」
なんだ、大丈夫だったか

つか「立ち見」とか書いてあったわりには
私先頭なんですが。
まだ誰もいませんが。笑
つか嵐ファンだったらGANTZを
観るべきではないのか?←
いや…私は翔くんの
神様のカルテさえ観れればいいんです。←
そしてこんな田舎の大スクリーンで
土屋さんが観れるなんて
そうそうないですからな。
しかも県内で「これでいいのだ」は
郡山テアトルでしか上映しないらしい。
じゃあ福島テアトルではやらないのか?
ならば余計観なくては!笑
つかやっぱり子供は
ジッとしてないんだなぁ。
まだ始まったばかりなのに
何度も劇場から出入りしてくるぜ

トイレ先に行っとけよ。笑
オイラも、もう1回行っとこう。