今日からJINが始まります。
メッチャ楽しみ

あれ面白いよね。(。・∀・。)ノ
でもさ、前にも言ったが、
あの時代に医療が発展してたら
歴史は変わってたんだろうね。
そしたらもう更に危ない時代に
なってたかもね

だって何度怪我したって、治療して
また戦場に出るわけだし、
いろいろ悪用もされると思うよ

もし龍馬が生きていたらどんな歴史に
なってたんだろうね。(´・ω・`)
話は変わるが、さっきアッコにおまかせで
やってたんだけど、みんなの家庭1つでも
電球をLEDにするだけで、
原子力発電1基分も節約できるんだってさ

凄いよね

つか母に言われた。
福島から東京に言って、
軽蔑されなかったのか?と。
母は、私が友達と舞台観に行ったと
思ってるみたい。
まぁ危ない中1人で行ったなんて知れたら
うるさいからそういう事にしといた。←
でもさー、ぶっちゃけそこなんだよね…

1人で行くわけだし、見た目では
福島から来たなんて分からない。
だけど永山くんの手紙に、
福島って書いていいのか迷ってさ

でも地元を誇りに思ってるし、
堂々と永山くんにも
知ってもらいたかったし、
だから書いちゃったんだけど…
どう思われるかなぁ…。(つд`;)
今都会の学校に福島から
転入してきた小学生とかは
結構いじめにあってるらしい。
"放射能が移るから来んな"って。
ふざけんなって話だよね。
家を奪われ、もしかしたら身内だって
奪われたかもしれない。
そして放射能で県を離れ、
何年に帰れるか分からなくて
辛い思いをしてるのに何だよ!って話だ。
これ以上どんだけ福島は
苦しめばいいんだろうね。
一生軽蔑や偏見を受け続けなければ
ならないんだろうか?
昨日、東京にいてやっぱり、
ここは違う環境なんだな、って思った。
街はどこも賑わってて、
どこのお店も普通に営業している。
たくさんの人が溢れている。
そんな中、スタバに入った時。
隣のテーブルで、若い女子4人が
楽しくお喋りをしていた。
私は1人だし、その子達も声が大きいので、
嫌でも会話は耳に入ってくる。
どうやら1人の子が何か新しい電化製品を
買ったみたいで…
「使おうと思ってたらいきなりの
停電でしょー!?だからまだ使えてないの。
マジ勘弁だったよねー」
あなたはこんな平和なとこにいれるから
そんな事が言えるんだ。
東北でどれだけ頑張ってるか
考えた事がないのだろうか。
そもそも福島で作っているのは
福島の電気ではなく、あなた達東京の
電気だという事を忘れないでほしい。
私達は辛抱して、そして作業員の人達も
命張って頑張ってんだから。
もしこの子達が、隣の席に座っているのが
福島人と知ったらどう思うだろうか?
気分を悪くする?軽蔑する?
あと、渋谷では打倒菅総理の
何かをやってた。
原発問題の拡大は、そいつのせいだとか。
福島人として複雑だった。
演説は、最早悪口にか聞こえなかったし…
そんな事をする前にまず何か
やれる事があるのではないのかと
私は思う。
悪口だけじゃ何も変わらない。
そんな事をする前に、
まず何か被災者の救いになる行動を
してほしいと思った。
芸能人なんて立派じゃないか。
中居くんなんて、プライベートで
被災者の人のところに炊き出しに
行ったんだから。
彼だってアイドルですよ!?
そんな事ができる彼が立派だ。
だから今、辛い思いをしている被災者の元へ、
たくさんの芸能人が避難場所を訪れ、
炊き出し作ったり励ましたりしてる映像を
観るだけで感動してしまいます。
たくさんの元気や希望、
笑顔を貰えていると思う。
軽蔑をせず、みんなで助け合い、
そういう人がどんどん増えていくといいな。
だからこそ、前回のJIN-仁-で、
みんなで協力して助け合い、
コロリ(コレラ)に立ち向かってたのには
感動しちゃったよ。
再放送してたよね

冒頭に戻りますが…
JIN楽しみです。
今こそ何か心に響くものが
必ずあると思います。(。・_・。)ノ