あーぁー…
もう泣きすぎて頭が痛い。(;_;)泣きすぎて眠い。(どんだけ泣いたんだ)
平助くんと山南さんが
灰になるシーン…マジ泣いたよ…。
声出ちゃったわよ。←
つか予告でもう涙滲んだから!!

「最後に…少しは役に…立った…かな…俺…」
って流れた瞬間、
「バカー!!予告でやるなよ!!言うなよ!!
泣くじゃんかぁぁ!!」
って耳塞いだから。笑
で、本編で平助くんと山南さんが
ドサリと倒れた瞬間からブァっと涙がッ。
平助くんのあの台詞、切ないけど好き…。
「そんな顔…するなよ…。
笑って…いつもみたいに…。」
そこで千鶴が泣きながらも
頑張って笑顔を見せると、
「そーそー…それでいい…」
って笑って…
二人とも灰になっちゃった…。
三木さんもあーゆー涙を堪えるような
喋り方うまいんだよね…。
余計泣けるわ。

つか改めて思うけどさ、ゲームの
平助くんルートで山南さんがラスボスってのが
やっぱり嫌だなぁ。←
だって山南さん本当はいい人なのに…
何で平助くんルートで狂っちゃったんだ(・・;)

で、その前の、沖田さんが
灰になったとこも号泣。
刀しか残ってないとか…
もう悲しすぎるでしょ

沖田さんもかなり泣いた…。
やっぱり大好きなキャラは
悲しさ倍増だよ…。(;_;)
しかしコメンタリーは楽しかった。
三木さん&祥ちゃんも
鳥海さん&よっちんさんも
どちらも面白かった。
つーか、よっちんさんって
いつも島田さんの顔忘れてるよね。笑
前回のコメンタリーでも忘れてたのに
今回も忘れてた。笑
しかも鳥海さんと二人して
大鳥さんを榎本さんと間違えてるし。笑
あなた達!!幹部でしょ!!
しっかりしてー!!笑
あと、一くんは本当は平助くんと
同い年くらいなんだから、
30歳はいってないでしよ!

土方さんは35なんだから

何か笑いながら突っ込んでしまう。笑
そして三木さん祥ちゃんも
鳥海さんよっちんさんも、
碧血録では島田さん推奨なんだね。笑
ってか先の話だが…
土方さんはちー様と戦って
散るらしいじゃん?
それは何か納得いかないな…。
確かに、ちー様と戦うからこそ、
「薄桜鬼」の意味が分かるんだろうけど…、
でも私は、土方さんには
新政府軍と戦って散ってほしかった。
副長っぽく。
だから、ちー様から
「薄桜鬼」という名をもらい、
ちー様が敗れて、土方さんは先に進み、
隊士を助けようとして
撃たれて散ってほしかった…。
新選組として終わってほしかったな…。
まぁ「薄桜鬼」は鬼がメインだからね。
鬼として終わるか…。
アニメ薄桜鬼の絵は好きになれないが、
やっぱり動きが付くといいもんだね。
切ない。
これがカズキヨネさんの絵で放送したら
もっと良かったよね。(;_;)
ってか今ハマってる鬼ゲームがあります!
あ、この流れからすると
「鬼華」っぽいですが、それじゃないよ。笑
モ
゙ゲーのやつ
その話はまたあとで話します。笑