某動画サイトに少しだけあったから
観てた。

翔くんが出てた、
「神戸新聞の7日」。

*◯水の北 山の南や 春の月◯+-4988104060976.jpg



これは阪神淡路大震災の時、
神戸新聞社が被災者に必死に
記事を届けようとしたドラマ。


少し観ただけでもまた泣いちゃった。




去年放送されて、録画したんだけど、
地震でグチャグチャになったから
どのビデオか分からないし
何処にあるか分からない汗


つかうちは今HDDのレコーダーだから
今はビデオ観れない…。←



DVDは買ってないので…。



観たい時観れないなんてねダウン








大震災の何日か前から、
結構地震が多くてさ、NLで
大震災あってから余計に敏感に
なってて…


翔くんのドラマみたいに
なったりしないよね…!?と
不安を抱きつつ寝てたけど…

まさか本当に
現実になってしまったとは…。

しかも津波や原発までは
予想しなかったし、
まさか東北が一番大変な事態になるとは
あの時は思いもしなかったな…。

いや、誰だって予想しなかったよね。
いきなりだもん。

ドラマみたいに寝てる夜だったら
もっと大変だったよね。

私だったら顔面にコンポ落ちてきてたし、
足にタンスが落倒れてきてたな…。

部屋が狭いから家具の配置や
寝る配置も限られて困るよあせる

夜勤だったら完璧寝てたわあせる




更に地震が怖くなったよ。(´・ω・`)


3月11日は一生忘れない日…。