やっとブログが書ける。
何か今日はメールが込み合ってるのか、
友達への安否メールもなかなか返せないし、
どのサイトもアクセス出来なかった。
電波は3本立ってるのに。
で、いつもあっという間な夜が
避難所では夜が長く感じました。
それでもやっとで1時間寝た。
朝になり、みんなもチラホラ帰りはじめ、
私達も7時に帰宅。
その間も何度も余震があり、
怖かった。もうトラウマ。
意外と物が多い私の部屋が
片付けに時間がかかった。
終わったのは2時半頃。
テレビも無事だったのでつけてみる。
私は目を疑った。
何だこの地獄絵はッ…。
あり得ない。
テレビが観れない間、
こんな事態になっていたなんて。
岩手が壊滅状態らしいですね。
行方不明は福島が一番多かった。
ホント夢なら覚めて欲しい。
津波にのまれ、家を流される人が
何も出来ずただ泣き叫んでいるのが
凄く心が傷んだ。
私は本当に無事で良かったんだ。
生きている事は素晴らしいんだ。
でも家が思ったよりモロくなってて
次また強い地震がきたら
崩れるかもしれないから
一応緊急で家を出れる準備はした。
そして私の部屋の電気は
今回の地震で吹っ飛ばされてたので
ありません。

だから夜も小さいランプだし…
そういうのも好きだけど、状況が状況だから
薄暗い夜が怖い。
とりあえず断水が早く復旧してほしいな。
といっても他の県にはライフラインが
全部遮断されてる所もあるみたいだから
電気通ってるだけでも
幸せな事なんだけど。
でも水のありがたさが
凄く分かった。(´・ω・`)
皆さんもコメント
たくさんありがとうございます。
心配や情報、ありがたかったです。
私より大変な人はたくさんいますよね。
今はその人達の無事を祈り、
私も希望を持って頑張りたいと思います。
一体どうなるんだろうか日本…。
余談だが、昼間にテレビで
函館駅が水浸しで立入禁止に
されていたが…
確かあそこに土方さんの
銅像がなかったっけか?
無事なんだろうか…
