ブリミュの「命令違反だッ!」
みたいな言い方で。←
今日ね、また仕事帰りに
ドトールに読書しに行ったの。
そしたらそばに、二人組の女子高生。
メッチャ気が散った。
あの、基本的、女子高生煩いから
居座ってるとガッカリする。←
だって読書に集中できないんだもん。
ただでさえ、今読んでる小説、
ところどころ政治について
難しく説明してあってさ、
理解しようと頑張ってるのに、
気が散って、同じとこ何度も読んじゃって
中々進めなくて

まぁ、普通に話してるだけならいいです。
彼女達もお客さんだし、
話に花を咲かせているのでしよう。
私の高校時代は家が厳しかったので、
友達と遊びに行くのは滅多に
なかったから、あーゆーとこで
どんな風に話したかは分かんないけど。
とりあえず気を取り直して
また読み始め、だんだん集中してきた時…。
女子高生のケータイが鳴った。
普通に出て、普通な声量で話し出す。
は!?意味分かんないんすけど!?
普通出る!?かなり迷惑。
他にお客さんがいるのにさ。
つか出るならせめて声を小さくするか、
「またかけ直します」とかないわけ?
しかも長電話だし

マジ苛々した。(-_-#)
私なんて、いつもマナーモードにして入るよ。
電話きたとしても出ないで、
メールで「あとでまた連絡します」って言うし。
私ね、本屋入る時もわざわざマナーモードにする。
だって迷惑じゃん?
こないだなんかさ、
本屋で普通に着信音鳴らして、
普通にでかい声で話す野郎に
腹が立った

静かなとこなのにさ

私のそばでだから更に腹立つ

しかも私の大嫌いなタイプ、
理屈ばかり並べる人で、電話でずっと
相手に語ってた。
うっざッ

長々といつまでも
同じ理屈の繰り返し。
さっきも同じ事何度も言ったわ!
って思ったね。(-_-#)
そんなに熱く相手と理屈話すなら
外出ろよって感じ

うっさいから離れても、
すぐまた近付いてくるし。
ほら、電話で話す時
フラフラ歩く人いるじゃん?それだよ。
マジ嫌がらせかって程、
遠ざかっても近付いてるから
苛々MAXだったわ。
とにかくさ、マナーは守れって事だよ

迷惑してる人の身にもなれっての!!
今日は読書に集中出来なかったから
中途半端なとこで切り上げてきたので
プンプンしました。(`Δ´)

何かさ、こういうのを見ると、
やっぱり考えてしまう。
絶対幕末の方がいいと。←
今の世の中は平和じゃん?
そりゃあ貧しいとこもあったりするが、
昔よりは平和じゃん。
だから人間甘えすぎ。
自分もそうだが、
平和で便利な世の中だからこそ
甘ったれて駄目な人間になる。
私は幕末が好きだから
幕末に例えるけど…
幕末なんてのは、非常に厳しい世の中。
いつ死ぬか分からない、
明日があるのか分からない。
そんな世の中で
みんな必死に生きていて、
武士なんてのは志に従って戦い、
そんな戦いに命をかけて、
武士と死ねたら本望…、そんな人間で。
昔の人って格好良いよね。
尊敬する。
私も幕末志士みたいに
必死に生きてみたいよ。
今の世界を、彼らに見せれる事ができたら、
彼らは一体何を思うだろう。
昔よりは平和にはなったけど…
果たしてこの世の中は、
彼らが目指していた
世の中なのだろうか…?
…と、マナーのない人を見て、
ここまで深く考えてしまった。\(^o^)/
まぁこれは、前々から
思ってた事なんだけどね。