タイトル、何故かブリミュソングに
乗せてみました。笑
予約してたJOKERやっと買いに行った。

特典としてファイル付き

そしてもう1つ特典としてトートバッグが
付いていた!!

こりゃDVD-BOXも高いわけだね

トートバッグも結構大きいし。
大きさは…嵐魂のトートバッグと
同じぐらいはあるかなぁ。
つっても嵐魂行った人じゃないと
分かんないかもしんないが。(^^;)
DVDいつ観るかなぁ~?
買っぱなしでまだ観てないDVDが
たくさんあるからね

私やる事いっぱいあるから
DVDもなかなか観れないのだよ

でもJOKERメイキングに
土屋さんがいるのかってのも
気になるとこですな

つかブックレットには結構
土屋さんが載ってて興奮した

ついでに嵐の新曲も予約してきた

んで、こないだぴあで
スタレビのライブチケが当選したから
セブンに取りに行った。

スタレビ、ブッチャケ1・2曲しか
知らないんだけど、
母も、近場に来るし行ってみようかなぁ…
なんて言ってたから私が
抽選申込みをしたんだ。
まさかの地元に来るんだぜ?
車で約10分の場所だから。
つか小学校の時吹奏楽で
よくそこ来てたし。笑
成人式もそこだったし。(^^;)
まさかそんな近場とは。
遠出しなくともコンサートというものが
観れるとは。笑
スタレビだし、こんな田舎だし、
チケ絶対取れるっつってた母の言う通り、
本当に当選したわ

つか私のチケ運がいいんじゃないの?
テニミュのドリライ7もぴあでまさかの
当選したから行けたんだし。
でも母が言うには、スタレビだから
席もあまるんじゃないかと言う話で

こないだ新聞の提供でも
小さなライブやってたらしい

チケ取れたライブも千百いくらかしか
座席ないしね…

スタレビの根元要は小田さんの友達なのだ。
小田さんのコンサートにもよく
ゲストで来る人なの。
(母は小田さんの大ファン)
小田さんとのコンビネーションも抜群で、
話長い人だけど面白い人なんだよ。
多分「木蓮の涙」を生で聴いたら
泣いちゃうかもな。(;_;)
そういえばこの曲も
相手が死んでしまう歌だった。
こないだのブログに書き漏れたわ

日時が3月27日という事で。
私…どうせ永山くんのお春、
大阪まで行くの無理だから…
3月は何も予定がないので、
母とスタレビ行く事にしたんだ

大阪行くなら、ついでに京都も
行きたくなるしね。←
お金が大変や

あーぁ…せっかくFC先行予約
なのに。(´∩`。)
つーかお春の8日って
貸切公演らしいじゃん!?
誰か有名な人々が
まとめて来るのかな!?

翔くんとか来ないかしら!?

(お前どうせ見れねぇだろ)
先輩の舞台を松潤あたりとさ、
観劇しに来ないかなぁ?(・∀・)

EXILEのライブの時みたいにさ

そしたら同じ空間に
大好きな永山くんと翔くんが

(だからどっちにしてもお前見れねぇだろ)
つかまた話ズレたな

毎度の事ながら…。笑
翔くんと言えば…
もうすぐ誕生日だすな
