さっき母に、あゆ借りてきたから
母にもダビングしてあげようか?なんて
お話してたの。

いい曲ばっかだったよ~。なんて。

そしたら母が思い出した様にいきなり
「あんた、結婚式にはミスチルの
"抱きしめたい"流したら?」


えッ…え!?
今あゆの話じゃあ…?汗


最近母はミスチルばかり聴いてるみたいで。

"抱きしめたい"が
頭から離れないらしい。


その発言を聞いて嬉しくなった!

私もその曲大好きだし、
何せ永山くんが歌った曲やん!(*´д`*)


母もそう言うなら結婚式には流す~ハート

まさか母からそんな台詞が
出るとは…。(;_;)


まぁその結婚式とやらは
いつになるか分からないが。(´_ゝ`)ハハッ




明日はあゆのCDを返しに行くので
やっぱり出掛けます。

しかし明日はすでに週間天気予報で
雪かも、と言っていたわよ。(´□`)

オイラのせいではない。笑


明日は成人式かー…

もう1年とは早いっすなぁ…


↓1年前の私。
оさしむかふ 心は清き 水かゞみо-110108_191747.jpg

歯並びが気になるから笑うなよ私…。orz



母は私の成人式費用を貯めておらず、
私が払った。
母は見栄はって3千円は払った。

会社の人は、「さすがに結婚費用は
貯めてる筈だよ」なんて言うが、
信用ならないので自分で貯めてる、
健気な菜摘ちゃんです。(´_ゝ`)



で、母は着物を
「緑がいいんじゃない?」と。

確かに緑は、7歳の七五三で
着れなかった色。

やっぱり7歳って、
大人っぽくみせたい年頃で、
緑にした筈なのに、手違いで
3歳の時と同じピンクがきて、
ぶすくれてた。笑

だからといって
今緑が着たいわけじゃない。


やっぱり今は、古典的な紅(アカ)が良かった。


更に母が進めた派手な柄の明るい赤より
控えめな柄の落ち着いた紅が良くて。


だって一目惚れした着物だったし。


飾りは大好きな黄色。

оさしむかふ 心は清き 水かゞみо-110108_191542.jpg


母は、「せっかくだからもっと
盛ればよかったのに。」って。

確かに友達はみんな盛ってた。
まるでアゲ嬢のように。


私は、前撮りで上げただけで十分。

この髪型が可愛いと思ったの。


私は一生に一度の成人式なので
全部私の好きな様に。



着物を着ると女の子って感じで
ルンルンだったなハート

私は運が悪いので、着物なのに
ちょうど乙女の日で大変でした汗



その夜は中学の同窓会だった。

みんな見た目が変わってて驚いたよ。
特に男の子が。


私が小学生の時好きだった人なんて
ホストになっててプチショック汗

だってあんなに爽やかスポーツマンで
頭が良くて格好良かったのに
爽やかさがなくなっててさ…。

話す時も片膝つくんだぜ?

友達は「職業が出てるよね~」って。


なんだかなぁ~。(;´□`)




とにかくあれから1年。

まだまだ子供な部分あるけど、
私的には、成人してから1年、
少しは成長したと思ってる。


明日成人する皆さん、
是非楽しんで下さいな。(*´д`*)


二十歳を過ぎるとあっという間だと、
成人した先輩はみんな言ってたけど
本当ですぜ!?

私あっという間だった。

これからもあっという間に
歳をとって行くんだろうな…。