さっき河内でさ、
龍馬のビール見つけたの。ビール


*動かねば 闇へだつや 花と水*-101127_163714.jpg


何か素敵ーキラキラ

でも安過ぎじゃないかい?笑







そういや少し話は変わるが、
よく行く東店のTSUTAYAで
「新選組!」の9巻だけなかった、って
前に記事書いたと思いますが…

こないだ行った時近くに店員さんが
いたから訊いてみたの。

そしたら、
ケースごとない場合は多分ディスクの傷が
凄いからケースごと業者?に磨きに
出してるんだと思います、って
言われた。


えー…
いつ来るか分からん上に
暫くは来ないだとー…!?(;_;)


何でちょうど9巻なわけ!?
あたいはちょうど9巻からなのよ!


暫くは「新選組!」の続きが
観れないという事で…。(つд`。)



でも、もう1つの支店のTSUTAYA…

こないだ行った時は、嫌がらせの様に
9巻だけ借りられていたけど、
今日は戻ってるかな?と思い、
寄ろうと思ってたらすっかり
寄るのを忘れてしまったのよ汗

河内の目の前に
あったのに…TSUTAYA…(_ _;)


よっぽど早く帰らなきゃ、と
急いでたんだな…汗


でもまぁ…あんまり
こっちの支店のDVDとかCDは
借りたくないんだけどね汗

傷が多いから汗
そして傷あった場合の
交換用の予備もないし。




で、最初の東店のTSUTAYAで
代わりを借りてきたキラキラ

「龍馬伝」の第二章が出てる~ハート

3枚借りてハート


んでもって「白虎隊」も借りたハート

「白虎隊」は、我ら福島人が
観なくてどーするよ!?って感じで、
前にリアル放送の時に観たんだ。笑

あん時は録画までしたんだけど
結局そのうち消しちゃったからさあせる


また今になって、観てみようとねハート

本当は「新選組!」を
全部観てからの方が時代の流れ的に
観やすいかな、って思ったんだけど…
しょうがないよね、9巻ないんだもん。
(執念深い巳年ですが何か?←)


リアタイん時泣いたなぁ。(T-T)
特に白虎隊の一部(聖達)が
切腹するシーンとかさ…。

新選組も若い隊士はいたけど、
白虎隊はみんな若いもんね。



あー…余計会津に行きたくなった…。

白虎隊のお墓参りは
小3の遠足以来だよ…。←

つか福島人だけど会津自体
小3の遠足以来だよ…。←




まぁ、早速今日「白虎隊」観ますキラキラ

*動かねば 闇へだつや 花と水*-101127_193236.jpg


そういや鶴ヶ城の修復、
瓦の色が赤っぼく?変わるみたい。

確かそう聞いたな…。

私の遠足の集合写真の
バックの鶴ヶ城の瓦は黒いっす。

…多分。←